SSブログ

園児の農園 強制収用 [ニュース☆ヾ 何じゃらホイ?]

「園児の農園 強制収用」
大阪府が行政代執行 保育士らもみあい (16日読売新聞夕刊、16面記事)
P1030674.JPG
-------------------------------------------------------------------------
園児の農園を大阪府が強制収用…第2京阪道路建設で
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20081016-OYO1T00446.htm?from=main1
 2010年3月供用開始予定の第2京阪道路の建設工事を巡り、大阪府は16日、「保育園児の農園がある」として用地売却を拒否している同府門真市の社会福祉法人「北巣本福祉会」に対し、用地を強制収用する行政代執行を行った。
 用地は、同法人が運営する北巣本保育園近くの約770平方メートル。売却交渉は約5年前から始まったが、園児らが耕作した農作物を給食に利用するなどしており、同法人側は「食育の場として重要」と売却を拒否。府収用委員会が今年3月に土地収用の裁決を行ったため、同法人は大阪地裁に行政代執行の停止を求めたが、「農園を代替地に移すことは可能」などとして却下され、大阪高裁に抗告中だった。
 この日午前8時頃、府職員ら約100人が用地内に入り、サツマイモなどの農作物を引き抜こうとした際、「2週間後の収穫まで待ってほしい」などと訴える園児の保護者や保育士ら約30人と一時もみ合いになった
 府は「2週間待つと、供用開始が間に合わない可能性がある」と説明。橋下徹知事はこの日、報道陣に対し「『十分、お話しさせてもらっていたんじゃないですか』というのが僕の気持ち。供用開始が2週間遅れると6~7億円の通行料の損が出るのは見過ごせない。公の損害があることを理解してほしい」と話した。
-------------------------------------------------------------------------

なんだか違和感のある記事です。これだけでは、よく分からない。[ふらふら]
大阪府が、橋下知事が酷いこと(?)をしたのか… どうなのか。[がく~(落胆した顔)]
少し調べて、時系列に並べるとこんな経過も明らかに…

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転
・園長は土地の代金の受け取りを拒否
裁判所の立ち退き命令が出るも無視
(2008年園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる)
5月イモを植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
イモ掘らずにプラカード作る
・10/16 代執行

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

そして、
他人の土地で耕作して出来た農作物は、土地の所有者の物。
既に所有権が西日本高速道路に移っているので、芋は西日本高速道路の物らしい。[たらーっ(汗)]

ちなみに、土地収用制度とは、
(堺市HP:http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_youtitan/tochi.html
憲法第29条は第1項で「財産権は、これを侵してはならない」と規定することで、個人の財産権を制度として保障しています。その一方で、同条第3項により「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる」と規定し、公共事業を実施するために必要がある場合、正当な補償の下に、私有財産を収用できることを定めています。
公共事業を実施するためには、多くの場合、新たな土地の取得が必要となります。事業を行うもの(起業者と言います。)は、土地の所有者やその土地についての正当な権利(借地権など)を持っている方やその土地にある物件などの権利を持っている方(関係人)と話し合って用地買収をします。
しかし、「補償金の額に対する不満」や「先祖伝来の土地だから」などの理由で、話し合いでの用地買収ができない場合があります。そのままでは、事業の整備が大幅に遅れるなど、社会全体にとって大きな損失を招くこととなります。
そこで、公共の利益となる事業を実施するために必要と認められるときには、個々の土地所有者等の意思に反することになっても、当該土地の利用を可能にする制度が必要になります。
そのために設けられたのが土地収用制度であり、公共の利益となる事業の遂行と私有財産の保護という二つの利益の調整をする役割を持った制度です。
-------------------------------------------------------------------------

もしかしたら、土地収用でもらえる補償金よりも、支払わなきゃいけない相続税の方が高かったのかもしれません。[たらーっ(汗)]
さらには、
2週間待たなくてもイモは掘れる。 現にイモは出来ていた。しかし、掘らなかった。
2週間前にイモ掘りましょうと強く求めた保護者もいたらしいが、断固反対する方がいて、結局掘らなかった。
強制撤去の現場に園児を連れてくることに対する疑問。
現場の人に土地収用をやめる権限はないのだから抗議してもどうにもならない。

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

な~るほど。
新聞記事だけを読むと見えて来なかったりすることがありますね。
新聞記事では、衝撃的で表面的な事実を述べるだけでなく、
そこに到ったいきさつや経過も併せて報道して欲しいです


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 2

東雲一葉

Yahooでこのニュース見たときに、真っ先に思ったことが『どこのヒダリっぱ?』でした。
特に『イモ掘らずにプラカード作る』あたり。
案の定、9条の会あたりが絡んでいたようで、畑にうつ伏して抵抗するあたりプロの仕事を見た気がしますw
まぁいい加減ワンパターン過ぎてうんざりですが。

これ見てますと中山『ゴネ得』発言もさもありなんと思いますね。
橋下府知事にはこういった連中の『ゴネ』をのさばらせない政策をお願いしたいところであります。
by 東雲一葉 (2008-10-20 07:18) 

元気

東雲一葉様、コメントをありがとうございます。
お久しぶりですね。(^o^)丿

「園児の農園」 「強制収用」 とてもインパクトがある見出しです。
お上(おかみ)の横暴、虐げられる弱者のイメージ(?)。
あまりにステレオタイプで… それが違和感の原因でした。
はたして調べてみると… 芋だけに、芋づる式に… 出るわ出るわ… 
インターネットは凄いです。(笑)

無理を通すために情(じょう)に訴える。
人の情け(なさけ)を利用して通らぬ道理も通そうとする。
大衆は、情に訴えられると弱いですからね。
私も、「大阪府(橋下知事)は、ケシカラン。非情だ」 と思わず乗せられそうになりました。(恥)

9条の会。憲法9条を護る会のことですよね。
誰もが戦争より平和を願います。
戦地になんて行きたくないし、戦争の加担もしたくないです。
だからといって、護憲を唱えるだけでは平和は護れません。
現実には、命や財産は護れないのです。
どんなに美味しそうでも、絵に描いたモチは食べられないからです。

情に訴えて、通そうとする無理。
プロの仕事。「ゴネ得」 と言われる所以ですね。

マスコミを利用してニュースにさせる北巣本福祉会。
北巣本福祉会の主張どおり、情に訴えるニュースにするマスコミ。
ともに大衆の善意が利用されているようで違和感を持ちました。

偏向報道かどうか… それは、自ら調べないと分かりません。
記事だけを鵜呑みにすることの危うさを感じずにはいられません。

by 元気 (2008-10-21 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。