SSブログ

『チェ 28歳の革命』 [映画]

是非とも観たかった映画です。
元日からの風邪が治りきらず、咳がまだ出ていますが、我慢できなくなり観て来ました。
とっても良い映画だと思います。
とっても上手く丁寧に作っている映画だと思います。
ですが、関心を持っていない人には辛い(面白みのない)映画かもしれません。
というのは、分かり易いエピソードで展開する物語ではないからです。
映画では、チェへのインタビュー。国連での演説。革命活動。
この3つがシンクロして展開され、それぞれの時間軸で進んでいきます。
その絶妙さが映画の説得力となり、伝えたいメッセージとなっているのです。

チェ.jpg

まず、映画が始まる前に、チェ・ゲバラについての説明が簡単にされます。
そして、本編を終えてから、次の(2部作です)映画の予告が入ります。
こういう作り方も、とっても面白いし丁寧だと思います。

映像は、インタビューが白黒です。本編はカラー。
国連で非難されたことに対する答弁がスゴイです。
革命活動での意思の強さ(革命の正当性)が裏付けられています。
これほど頭の良い、清廉な革命家だったとは… 映画によって教えられました。
祖国とは、主権とは、自治とは、独立とは何か。
映画で、チェが語る言葉の力強さに、考えの甘い自分が恥ずかしくなりました。

アルゼンチンの裕福な家庭に生まれたチェが妻と娘を残して(異国であるキューバの)革命に身を投じる理由。
カストロとの友情と信頼。カストロの凄さ。農民や戦士との関係。
利権をめぐってのアメリカの干渉。癒着や汚職。その裏にある貧困。ゆえに必要だった革命。
近隣諸国や国連の干渉。見えていないこと、隠されていることを見る勇気。
冷静な分析と弛まぬ努力。教育の必要と人間の欲に対する批判。
多くのことを観る者に訴え掛ける説得力。
映画の力は素晴らしいです。

喘息持ちだったチェ。
医者でもあるチェ。
それが等身大に描かれていて良かったです。

キューバで革命を終えた(アルゼンチン生まれの)チェが次に向かった先。
それが次回作。
『チェ 39歳 別れの手紙』 
楽しみです。[ぴかぴか(新しい)]

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 2

aneurysm

>考えの甘い自分が恥ずかしくなりました。

自分もそう感じました。
多分、殆どの日本人はそう感じると思います。
by aneurysm (2009-01-18 06:23) 

元気

aneurysmさん、こんにちは。
ナイスとコメントをありがとうございます。

やっと観て来ました。(笑)
実は、政治的な背景含めてキューバのことを知らないのです。
「キューバ危機」 や 「カストロ」、「ゲバラ」 等、
言葉を聞いたことがあるだけ。(恥)

もっと、観る側に身近な物語性のある話かと想像していましたが、
NHKの番組、「その時歴史が変った」 よりもドキュメントタッチですね。
ですが、だからこそ(?)、この映画は凄いと感じました。

>多分、殆どの日本人はそう感じると思います。

平和も安全も職業の選択もある日本で、
安穏の上にアグラをかいて不平不満を唱えています自分。
何だか、身震いするような映画でした。

by 元気 (2009-01-18 12:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。