SSブログ

寄付要請に府職員反発 [ニュース☆ヾ 何じゃらホイ?]

(前の記事の続き)
引き続き、朝食を作る私。[猫]
引き続き、新聞を読む夫。[犬]

   ------------------------------------------------------------

[犬] そしたら、これはどう?
   御堂筋のイルミネーション。お金掛かるからって、お金ないからって…
   橋下さん、府の職員に寄付を要請したらしい。酷い話だと思う。
   お金ないなら、イルミネーション止めたらいいだけ。変な話だ。

[猫] なに?
   強制なん?  強制なんて出来ひんやろ!?

[犬] 強制じゃないけど、半強制。だって、しなきゃいけない雰囲気作ってると思うし…

[猫] だからぁ、イヤなら寄付しなきゃいいやん。強制じゃないなら。天引きされないんでしょ?

[犬] 課長なら5万円とかって言ってるらしい。部長なら8万円だって。

[猫] ふーん。
   でも、イルミネーションしたら綺麗やん。人も集まるし、街が活性化するやん。
   赤字なんやから、いっぱい経済活性化さんとあかんのんちゃうの?
   よそから来た人も楽しめるし、大阪に綺麗という良い印象持って帰って欲しいわぁ。
   それに、高給取りちゃうのん? 課長さん、部長さんて。よう知らんけど。

[犬] そうかも。
   実質は、税金の優遇措置があるから負担は5千円程度らしい。
   でも、色々カットされてるから、可哀そうな気がする。

[猫] そうやね。
   でも、民間はもっと困ってるやん。ウチだって、この夏はボーナスカットやんか。
   民間が潤ったら、また増やせばいいんじゃないのん。
   民間が困っているときに支援しないでどうするねん。ていうか、強制じゃないんやろ。
   民間は、本当に厳しいんやから…
   やっぱり、みんなで大阪の復興のために頑張らんとアカンのんちゃう。そう思うで。

[犬] そうだね。
   高給もらってるし、サービス残業だって無いだろうし、休日だってあるものね。

[猫] 可哀そうやとは思うけど、仕方ないこともあるんちゃう?
   それに、強制ちゃうし… 寄付募ってもええんちゃうの?
   そやけど、橋下さん。頑張ってるんやね。私は、そう思う。
   もしかして、マスコミとか、職員を利用して、橋下さん叩きたいんちゃうの?
   いややわぁ。
   頑張ってる人、応援したいわ、私。


ということで、後で見た新聞のニュースはこれです。↓
   ------------------------------------------------------------
知事肝いり御堂筋イルミネーション、寄付要請に府職員反発
 大阪府の橋下徹知事の肝いりで今年12月に始まる御堂筋イルミネーション事業について、
府は職員からも1000万円を目標に寄付の呼びかけを開始した。
 各職場の上司を通じて「課長級なら5万円程度」などと働きかけているが、橋下知事の財政再建路線で給料カットの憂き目にあっている職員側からは、
「知事の“趣味”にお金は出したくない」 といった不満が渦巻いており、出足は低調だ。
 呼びかけは同事業担当の府民文化部の提案で5月中旬から始まった。
ふるさと納税制度の活用を勧め、「部長級なら8万円程度寄付しても(税の優遇措置で)自己負担は実質5000円程度で済む」
と各職場で目安などが周知されている。担当者は、
決して強制ではなく、府庁あげて盛り上げていくため」 
と説明するが、職員の表情は複雑だ。
同事業は橋下知事が「政治生命をかけている」と公言するほど、力を入れている。
「人事異動に影響するかも」と心配する声のほか、
「月給、ボーナスと次々にカットされ、なぜさらに府の事業のために出費をしないといけないのか」
との不満も出ている。職員(家族含む)からの寄付は、5月29日現在、約230万円にとどまっている。
(2009年6月3日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090603-OYT1T00084.htm
   ------------------------------------------------------------

ふるさと納税制度
何それ。税の優遇措置ってあるんだぁ。
それを、もっとPRした方がいいのでは?
そうしたら、民間だって、一般人だって、税の優遇措置があるなら、寄付する人増えるかも。

そう思ったのでした。
また後日。調べて記事をアップしたいです。

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 3

haji

>実質は、税金の優遇措置があるから負担は5千円程度らしい。

これを上手く使って
「減給(カット)のうえ、○万円ほどの寄付(実質負担は5千円ほどw)までしちゃった♪」
というほどにしたたかな者はあまりいない、ということでしょうね。


>職員(家族含む)からの寄付は、5月29日現在、約230万円にとどまっている。

~にとどまっている。って、それでも(表現はそうなっていても)結構な額だと思いますがね。
全職員数や寄付者の内訳を見なければ何とも言えませんが。


ただ、
>各職場の上司を通じて「課長級なら5万円程度」などと働きかけているが

これ、すごく嫌ですね、民間も公務員も無いと思います。
「建前寄付・実質強制」をよく表していると思います。
納得できるものは署名なり寄付なりしたことがありますが、逆に職場全員が寄付していたのを「俺これ納得できないからしないわ」とただ一人しなかった事もありますw
今でしたら死ぬ死ぬ詐欺や日本ユ偽フが来たら同様な対応をとると思います。

by haji (2009-06-04 21:52) 

元気

haji さん、コメントをありがとうございます。

なあるほどぉ。うなずいてしまいました。
そうかぁ。いえ、夫やhajiさんの反応は、しごく真っ当だと思います。
だから私は、「ヘンクツ!」 と夫に窘められているわけです。(納得)

ふるさと納税制度。
怠けてないで、調べなくっちゃ… (汗)
by 元気 (2009-06-04 22:28) 

元気

解説 「ふるさと納税制度」
http://www.furusato-nouzei.jp/guide/detail.html
寄付した際に貰う領収書を添えて確定申告することで、(1月~12月に)納税した総額分をふるさと納税に振り分けるようです。
還付は、所得税還付(寄付した年の所得税から還付)、住民税還付(寄付した翌年の住民税から還付)されるようです。
ということは、確定申告してから還付されるまでに時間が掛かるのですね。5,000円以上の寄付額についての制度なので、差し迫った支払いの予定が無い人で、もちろん税金の負担がある人(所得税率0じゃない人)の優遇制度です。
管理職であっても、5万とか8万円とか出すような依頼は、酷かも知れません。
職員の給料が減給されているというのも報道されているので、これ以上の手取りが減ると困ること容易に想像出来ます。
だから、寄付は、まとめてでなく、毎月少しずつでないと困難だと思います。
さらには、確定申告という手間もかかります。
手間と時間と負担の必要なことだからこそ、(趣味云々の感情は抜きにして)府政への熱意のバロメーターとなる可能性もあるかも知れません。
しかし、府民全体(職員も含まれます)から寄付を募る方が現実的である気がします。
知事は、府職員の士気を高めたかったのかも知れませんが、
温度差を埋める努力が必要なのだと思いました。


by 元気 (2009-06-08 09:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。