SSブログ

お米一粒。 「あたしんち」 水島さん [漫画]

今朝の読売新聞。日曜版マンガの話題。

けらえいこ氏の 「あたしんち」 楽しみにしています。[揺れるハート]
「あたしんち」 の家族構成は、お父さん、お母さん、みかん(長女)、ゆず(長男)の4人。
住んでいるのはマンション。
お母さんは、専業主婦。
みかんは、高校生。ゆずは、中学生。
フツーの家庭のフツーの日常。そのホノボノが描かれていて、笑わせてくれます。
なるほどなぁ、そう思う回もあります。[黒ハート]

今朝のマンガも良かったです。(連載第654回だそう)
そのまま写真を撮って載せることは憚られますので、文字で転記します。

------------------------------------------------------------

テレビを見ていたお母さん。
選挙カーのアナウンスの大きさに閉口してます。(聞こえなかった!)

また、選挙?
やったばかりなのに。
聞き漏らしたことが悔しくて、目から涙が出してます。([猫]笑)

   [喫茶店]   [喫茶店]   [喫茶店]

お母さんには、仲良し友達がいます。
・真面目で天然ボケ的(?)キャラの戸山さん。
・ノリが良くて、明るいキャラの水島さん。

(おそらく)スタバ。そのときの会話。

戸山さん 「夏休みはいつもギリギリまで田舎にいるけど、今年は選挙があるしど~しよ~かしら~」
       (生クリームの乗ったフラペチーノ。スプーンですくい、困り顔で口に運ぶ戸山さん)

お母さん 「え!?」

水島さん 「わかる!」[ぴかぴか(新しい)]
       (お母さんを指差し、お母さんの、 「え!?」 に同意。すかさず、戸山さんに向きを変えて)

      「戸山さんて先に生クリームから行くのね!?」[ぴかぴか(新しい)]
       
戸山さん 「フツーは違うの?」 (口の端にクリーム。 [猫]笑)

水島さん 「私は、いっしょに吸うわ~」 (盛り上がる2人)

お母さん 「じゃなくて、田舎…」 [あせあせ(飛び散る汗)]
      「戸山さん、選挙のために早く帰ってくんの?」

戸山さん 「ん~ ま~ いちお?」 [あせあせ(飛び散る汗)]
      「水島さんは?」

お母さん 「選挙行く?」

水島さん 「ウチはねぇ~」 (物憂げに、回顧シーン)
      「親がとても選挙を大事にしてる人だったから」 (寝ぼけてる子どもたち)
      「投票には、必ず朝イチで行くくらいで」 (子どもは家でお留守番!)

      「二十歳になって、初めての選挙のときは」 (電話が鳴る)
      (電話を取ると父。「選挙もう行ったか?」 水島さん。「へ!?」)

      「そういう親だったからさ~~」 [たらーっ(汗)]

お母さん 「まァ~~~[ぴかぴか(新しい)]」 (ソンケーのまなこ。水島さんをマジマジ)

水島さん 「でも自分自身はめんどくさいし、大勢に影響ないし--- と思ってたら」
      (回顧シーン。お米をといでいた水島さん。若かりし頃)

      「ある日、といだお米が何粒かこぼれたのを、そのまま流しちゃった時」

      「(ズキ~ン[たらーっ(汗)]) 心が痛んだことがあったのよ」 

      「一粒には7人の神様がいるって言うじゃない? 一票も同じって気がしてね」

戸山さん 「ご両親の素晴らしい教育のたまものね…」 [たらーっ(汗)]

お母さん 「私なら、"迷信” って思って終わりかも…」 [あせあせ(飛び散る汗)]

水島さん 
「だからまー、ご利益はあるかは分からないけど、大事な一粒は大事にしようみたいな気持ちあるのよ!」

お母さん 「すごいわ! 水島さん!」
戸山さん 「とても、 いいお話だわ!」
                                   (水島さんに後光が!? [ぴかぴか(新しい)] )

戸山さん 「水島さんが選挙に出ればいいのに!」[ひらめき]
お母さん 「そしたら、投票するわ!」 [るんるん]

水島さん 「てか、ちゃんと行きなさいよ。2人とも!」 [黒ハート]

------------------------------------------------------------

なるほどなぁ。
そう思いました。[猫] 



nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 1

元気

7人の神様。(どの神様か不明ですが、7人いるのでしょう)
という風には教えられませんでしたが、

お百姓さんが丹精込めて作ったものを粗末にしてはいけない。
粗末なことをしたら、目が潰れる。見えなくなるよ。

親からは、そう、教わりました。
だから、今も、お米がこぼれたら、一粒づつ拾います。
目が見えなくなると困りますから。(笑)
結果、注意して洗うようになります。
そういう気持ち(姿勢)が大切なのかも知れませんね。

「もったいない」 
何でもそういう風に考えるよう教わりました。
モノを大切にすること。無駄にしない姿勢です。
けれど、若い頃は、反感を持ちました。
朝は早起き、夜は早寝。そんな生活を強いられたからです。

結婚し、夜更かし出来る生活、夜も明るい生活になりました。
涙が出そうなほど嬉しかった(?)です。(笑)
けれど、そんな躾ゆえ、ありがたさゆえに、嬉しさがあるのかも知れません。
お米も簡単に(お金を払えば)手に入り、時間も電気も遣い放題の生活。
それが、生まれたときから当たり前というのは… 感謝の気持ちが涌きにくい生活かもしれませんね。

大切なことを親から学ぶ。
私自身も、子どもに教えきれたのかどうか、とても不安ですが、やり直しは出来ませんから。
子がまた、親になる。その連鎖の中で、培い補いたいと思います。

★ 投票は、よく調べて考えて、お早めに ★
by 元気 (2009-08-17 16:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。