SSブログ
日本の将来考 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

ハルノート 日本がこれを受け入れる可能性はほとんどないだろう [日本の将来考]

最初の一発を撃たせるように…



スチムソン陸軍長官
「日本の先制攻撃がアメリカの世論をまとめるために望ましかった」

   ------------------------------------------------------------

パネルで解説。大東亜戦争への道。









マッカーサーが戦後、大東亜戦争について「彼ら(日本)が戦争に
飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に迫られて
のこと」と発言した。
(昭和26年5月3日、米上院軍事外交合同委員会)

ルーズベルト大統領の補佐官でシナ問題について独占的に助言
していたラフリン・カリーがソ連のスパイであった。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

1919年 日本の人種差別廃止提案否決 [日本の将来考]



1918年 第一次世界大戦 休戦

1919年 フランス・パリで、講和会議が開かれることになった。

アメリカ大統領ウイルソンは、それまでの会議になかった全く新しい提案を持ち込んでいた。

世界の平和を維持する国際連盟の設立を提案した。

    -------------------------------

日本代表団の全権、牧野伸顕は、政府の訓令の中にヒントを見つけた。

国際連盟においては、黄色人種に対する人種的偏見のために、日本が不利に陥ることのないようにせよ。

    -------------------------------

1919年4月11日 午後8時30分。
国際連盟委員会最終会議。参加者は17人。議長は、アメリカ大統領ウイルソン。

○牧野は、
「各国は全て平等という主義にのっとり」 という一文を国際連盟規約の前文に入れたいと主張。

○イギリス代表委員のセシルが反対した。

「この修正を受け入れれば、大英帝国の様々な法律に反することになる」

○日本代表委員、珍田捨巳がただちに反論。

「修正案は、あくまで理念をうたうものであって、その国の内政における法律的規制を求めるものではない。にも関わらず、拒否しようというのは、イギリスが他の国を平等と見ていない証拠になる」

○イタリア首相オルランドが賛成を表明

「この修正案が提起された以上、採択する以外に解決策はない」

○フランス代表委員ブルジョアも賛同

「日本案が示しているのは正義という大原則である。拒否するのは不可能だ」

いよいよ採決の時ー

○アメリカ大統領ウィルソン

「民族平等の原則は、既に連盟の基本的性格となっている。
    今さら規約の前文に記入するまでもないのではないか」

            (アメリカでは、日本の人種差別廃止提案に対する反対が強まっていた)

○牧野

「この案は、日本国民の揺るぎない意思である採決を」


■賛成:日本、フランス、イタリア、中国など11票。

■反対・保留:イギリス、ポーランドなど、議長ウィルソンを除いて5票。

      11 対 5 で日本案の圧勝。

○議長アメリカ大統領ウィルソン

「日本の提案は成立しなかった。全会一致の賛成が得られなかったので採択されない」

  (会議は騒然とした)

○牧野

「コレまでの会議は全て多数決で決めてきたではないか。
   なのになぜ、今回に限って全会一致を必要とするのか」

○議長アメリカ大統領ウィルソン

「このような重大な問題は、全会一致でなくてはならない」

     間髪を容れず、ウイルソンは否決を宣言

  (有無を言わさぬ圧倒的なアメリカの威力の前に各国は沈黙するのみ)

そそくさと次の議題に移ろうとするウイルソンを遮り、牧野が最後の力を振り絞って述べました。

○牧野

「日本案に対し、
  過半数の賛成票があったことを議事録に記述するよう希望する」


これがウィルソンに対する精一杯の抗議でした。

日本の人種差別撤廃提案不採用 この事は植民地解放、ブロック経済の解体、すなわち
人種の平等、公正な世界への移行が 戦争を伴なう悲惨な結末を要することを運命ずけた。
この時ベルサイユで達成せられ約束されたはずの平和は、僅か二十年余りで人類歴史上未曾有の悲劇的結末を迎える事になる。

千の正義万の真もたった一つの力の正義ほどの価値もない と言う価値観が世界を支配している。
覇しては、滅ぼされ凡そ文明とは程遠い弱肉強食の歴史を刻み非道卑劣の世界を築き上げた大陸の文明がそれである。彼らのいう文明の衝突は、単なる利権争い利己主義の衝突に過ぎない。
これらの文明と全く相容れない異なる文明がある 極東の隅で独自に発展した日本の文明がそれである。
悪しき文明から遮断され 義と言う概念をとぎすまし磨き上げた武士たちによって培われてきた日本のような文明は、世界の何処にも無い。真の文明の衝突は、この間にある。

  日本精神日本人の高尚なる道標 武士道  不義不正を排し名誉のためには死を持ってあがなうことが義務づけられた..厳しい掟を守ったからこそ武士は「民の模範」となり得 たのである..。
「武士道」 "日本人"の普遍的な"人の倫" 心ある人々日本人の高尚なる道標 日本人の生き方を支え続けてきた 「武士道」 「仁・義・礼・智・信」の五つの徳を説いた、「正しい人の道」 武士道の精神とは、 身分にともなう義務である 自らを律し、正義をモットーとして、利欲に走らず 倫理法社会秩序を伝統的に育み続けて来た。
武士道は、いまなお力と美の対象として、私たち日本人の心の中に生きている。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

自覚する戦い [日本の将来考]

GHQの呪縛から逃れられるのは、

         日本人自身の自覚する戦いによってのみである。



     G H Q
新たな絶対正義の誕生。

虚構と欺瞞に塗り固められ、残ったのは、ただ乾燥した個人主義。

二度とアメリカにたて突かないように戦う意思を封印し、日本人を徹底的に調教した。

一国の人々を抹殺するための最初の段階は、その記憶を失わせること。

その歴史を消し去った上で、誰かに新しい本を書かせ発明すること。

戦う気概を 伝統を文化を 取り上げられた日本。

「自分さえ良ければいい」 公を背負えない個人主義。

全ては、戦後のGHQの施策から、ずっと尾を引いている。

日本人は、米英との戦(いくさ)には敗れたが、心の戦は終わっていない。


GHQの呪縛から逃れられるのは、

         日本人自身の自覚する戦いによってのみである。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

鳩山・オバマ政権の困難、日本の困難 [日本の将来考]

JMM(ジャパン・メール・メディア)のメルマガ登録をしています。
先日届いたメルマガでは、日本の今、将来を考えるのにとても大切なことが書かれていました。

     [猫]寄稿家は、ニュージャージー州在住の作家、冷泉彰彦氏です。
      タイトルは、「オバマ政権の困難、鳩山政権の困難」 ですが、
      「鳩山政権の困難、日本の困難」 と題して、記事にします。

○(金融危機打開にあたって)公的資金が(金融機関に)注入されたことへの怨念(?)が、
 左右のポピュリズムを過剰な反応に作用することで、オバマ政権を追い込んでいる。
 
○オバマ政権が進めている核軍縮、中東和平、軍事再編成というのは実は「露骨なコストダウン」。
 オバマの軍事外交戦略に反対するのは、コストダウンによる覇権喪失への恐怖という問題がある。

○健保改革に筋道をつけ、雇用統計が好転すれば、支持率が回復してゆくという可能性は十分にある。
 その場合、左右のポピュリズムに抗する中で、中道実務政権が鍛えられたという評価を下すことも可能。

●鳩山政権の困難は、イデオロギー的な軸を持たない「ノンポリ・ポピュリズム」が、そもそも問題を解決するための選択肢を持っていないということにある。

さらに、鳩山政権の問題をかいつまむと…

●景気回復策(成長戦略)の問題
民主党の政策も、過去の遺産の分配方法に多少のムダ省きや分配の見直しがあるだけで、全体の成長という観点はほとんど見られない。

重要だと思われる部分をそのまま抜き出すと…
この「ノンポリ・ポピュリズム」の巨大な圧力というのは、財政や経済政策へ向かっているだけではないようです。
例えば、今回の「日米密約」問題にしても、その背景にあるのは「こんなに深刻な問題で世論を欺いてきたことへの怒り」です。その怒りは正当だと思いますし、その点で過去の自民党政権への非難は避けられないでしょう。
ですが、今後の東アジアの安全保障をどうするのかという点では、例えば中国に敵対しないながらも誠実に核軍縮を迫るという発想は、岡田外相にも、自主核武装をやりたがっている自民党の右派にもありません。
要するに「お上」に対する「庶民」が名誉をかけて争っているだけであり、政治はその巨大な圧力を利用しようとして引きずられているだけ、つまり未来へ向けての選択肢の議論ではないのです。
 そんな中、無力感や絶望感が日一日と社会を覆っている、そのことに対して政権も世論もほとんど選択肢を持たずに茫然としているだけのように見えます。
例えば、ネット上で話題になっている経済産業省が本年2月に発表したという「日本の産業を巡る現状と課題」という文書では、既成産業が国際競争力を喪失してきている現状が露骨なまでに浮き彫りになっています。
また先週お話した週刊ダイヤモンドの「サムソン特集」もそうですし、今週は日経ネットPLUSで竹中平蔵氏が「日本経済は余命数年」という言葉を使い、少なくとも私は衝撃を受けました。


[猫]オバマ政権には希望があっても、日本には希望が見えにくいようです。なぜか?

 戦後の日本が抱えて来た問題から抜け出していないからに他なりません。
 日本が正しい歴史認識を行わず、正しい歴史教育を行ってこなかったことが大きいと思います。
 火急の課題であった戦後復興。経済大国への道が歴史を置き去りにして来たように思います。
 国民主権のもとの人権意識の肥大は、個人の権利を肥大させ、公の意識の低下をもたらしました。
 歴史や伝統、家族や地域、国家を重んじない教育は、アイデンティティを重んじない教育です。それで、

●「お上」に対する「庶民」が名誉をかけて争っているだけ
●政治はその巨大な圧力を利用しようとして引きずられているだけ

となり、

●未来へ向けての選択肢の議論ではない

から、

●無力感や絶望感が日一日と社会を覆っている
●そのことに対して政権も世論もほとんど選択肢を持たずに茫然としているだけ

となるのです。さらには、

●既成産業が国際競争力を喪失してきている現状
●「日本経済は余命数年」という言葉を使うような現状

という、深刻な現状をもたらすことになっています。

私は、ピンチはチャンスと思わねば希望は見えてこないと思います。
ならば、何をチャンスとし、どう活かすのか。

危機を直視し、確固としたアイデンティティーを持ち、独立国としての気概を持たねばなりません。
今こそ、日本人は、過去の呪縛から自らを解き放ち、しっかりとした土台を築かねばなりません。
信じ込まされて来た偽りの歴史を正し、日本人としての自信と誇りを持たねばなりません。
歴史と伝統、文化こそが、日本人の根っこを作るからです。
それは、無責任な自由ではありません。
責任に裏づけされた自由こそを持たねばなりません。

日本人は、世界のATMでも奴隷でもありません。
日本人は、何が我々を追い込み、閉塞感に陥らせているのかを知らねばなりません。

真の敵とは、日本を世界のATMにしたい外国人とそれに阿る日本人です。
国民の命や財産を守ることより票を守ることに躍起な政治屋です。
未来を諦めている自分自身であると思います。

子らに誇りある日本を引き渡さねばなりません。
そういう気概を持たねばならないと思います。

 
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本解放第二期工作要綱 [日本の将来考]

日本解放第二期工作要綱 をご存知ですか?

みなさんも、どこかで聞いたことがあるかも知れませんが、
本日、きちんと読んでみました。ぜひ、読まれることをオススメします。

読んで、小沢氏のこんな言葉を思い出しました。
「私は、野戦軍の最高司令官として、解放の戦いが終わるまで、それに徹したい」

周到で緻密な工作が進められています。ほぼ二期工作を終えようとしています。
もう、既に、民主連合政府 であるといえるからです。
今年の夏の参議院選挙で民主党が過半数を超えて勝てば、日本解放第三工作が始まるでしょう。
三期工作が始まれば、日本人が行動を起すことが天皇様を危険にさらすことになりかねません。

いたずらに、陰謀を唱えて政府を批判するのは愚かなことです。
けれども、十分な根拠となる現状を考えると、トンデモ話ではないかも知れません。
十分な危機感を持って、日本の将来を真剣に考えることは、とても大切なことのはずです。
田母神氏の動画(一部です)もご参考に。



(目次)

A.基本戦略・任務・手段
A-1.基本戦略
A-2.解放工作組の任務
A-3.任務達成の手段

B.工作主点の行動要領
第1.群衆掌握の心理戦
1-1.展示会・演劇・スポーツ
1-2.教育面での奉仕
第2.マスコミ工作
2-1.新聞・雑誌
2-2.テレビとラジオ
2-3.出版(単行本)
2-4.マスコミ部を設置し、諸工作を統轄
第3.政党工作
3-1.連合政府は手段
3-2.議員を個別に掌握
3-3.招待旅行
3-4.対自民党工作
A.基本方針 B.手段
3-5.対社会・公明・民社各党工作
A.基本方針 B.手段
3-6.「政党工作組」で統轄
第4.極右極左団体工作
4-1.対極右団体工作
4-2.対極左団体工作
第5.在日華僑工作
5-1.華僑の階級区分
5-2.工作の第一歩・・逃亡防止
5-3.工作の第二歩・・青少年把握
5-4.国籍の取得
5-5.中国銀行の使用を指定
5-6.政治・思想教育
5-7.「華僑工作部」で統轄

C.統轄事項
C-1.派遣員数・身分・組員の出身
C-2.経費
C-3.指令・関係文献の取扱い

   ------------------------------------------------------------

本文中で、
  「連合政府樹立直後の民心の大変化」
                  こそが(工作の上で)問題であると書かれています。


問題は、連合政府樹立直後の民心の大変化にある。
大衆は 「連合政府・・共和国成立」 という革命図式がデマでなく真実だと直感するであろう。
彼等を騙し続けてきたマスコミへの怒り、
彼等の意志を完全に無視して首班指名選挙を行った議員への怒り、
生活様式が一変するという恐怖感、これらが組織されて爆発したらどうなるのか?

この時点で、統一された、組織を操る極右勢力が存在すれば、これ程大きな危険はない。
彼等の微小な力「一」は、たちまちにして「百」「千」となろう。


様々な問題が噴出している今は、絶好のタイミングです。
だからこそ、タイミングを逃してはならないと思います。
それは、極右勢力だけでなく、日本を好きな日本人全てを指しているからです。

我々は、知らなかったことを知らねばなりません。そして、

NO! と言うべきときには言わねばなりません!!




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

【子供手当て驚愕の真実】 [日本の将来考]

以前、子ども手当てに国籍条項がないことをmixiの記事から転載しましたが、
http://muumintani-irasyai.blog.so-net.ne.jp/2010-02-23-4

分かりやすい動画がYouTubeでアップされています。
子ども手当てについて、十分な論議・検討が必要だと思います。



2/24、在日外国人に対する子供手当てについて、厚生労働省に質問し、唖然とする回答を頂きました。

以下に列記します。

   ------------------------------------------------------------

1.在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?
 その際の基準はあるのか?


国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。
永住資格者だけで はなく短期滞在者(一年でも)でも支給されます。特に審査要件はありません

2.子供を母国に残している親にも支給されるのか?

申請すれば支給されます。

3.養子や婚外子でも支給されるのか

支給されます。

4.本人の子供であることをどうやって判断するのか?

申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になっています。

5.母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?

特に人数の制限はありません。

6.例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人数分支給されるのか?

はい、支給されます。

7.ちなみに海外で滞在している日本人家族、子供を日本に残して海外に駐在している家族には支給されるのか?

親が日本に住んでいませんので支給されません。

8.海外駐在の日本人には支給されず在日外国人には大盤振る舞いにふるまっているがその論拠は?

鳩山総理の友愛精神です。また日本が難民条約を締結している観点からです。

9.難民条約と在日外国人に子供手当を支給することとどう関連があるのか?
 在日中国人らは難民か?


平成22年度4月以降はとにかく支給を優先します。
問題が多ければ平成23年度に支給条件の検討を行います。
(まともに答えず)

10.国交が無く、国連からも制裁を受けている北朝鮮出身の国民でも同様に支給されるのか?

同様です。

11.在日外国人に対する支給についてなぜホームページや書面で事前に公表しないのか ?
私たちの税金の使途を事前に公表して論議するのはあたりまえではないのか?


まだ骨子の段階で正式に決まれば公表します。ご意見は賜りました。

子ども手当てについての問い合わせ。
厚生労働省 代表 03-5253-1111

   ------------------------------------------------------------

皆様、日本人には厳しい条件が課されていようとしているのに在日外国人には野放図に支給されようとしています。 犯罪者や犯罪歴のある者も含まれているようです。
明らかに外国人参政権、移民一千万促進成立を見据えた環境づくりと言えます。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

田村耕太郎氏の移籍とは… [日本の将来考]

日経ビジネスオンラインからメルマガが来ていた。
メールのタイトル(『僕が自民から「民主」に移籍した理由』)に惹かれて読んでみた。
調べてみた。まとめてみた。
あと、[猫]考えてみた。

   ------------------------------------------------------------
■田村耕太郎■ Wikipedia
(所属団体)
・日韓議員連盟
・北京オリンピックを支援する議員の会

(略歴)
1998年第18回参議院議員選挙。鳥取県選挙区より無所属で出馬。落選。
1999年。鳥取県知事選挙。落選。
2000年。第42回衆議院議員総選挙。鳥取県第1区より無所属で出馬。落選。
2002年。参議院議員死去に伴う参議院鳥取県選挙区補欠選挙。自民党推薦で立候補。初当選
2004年。第20回参議院議員選挙。自民党公認で再選。
2006年。内閣府大臣政務官(経済財政政策・金融・再チャレンジ)に就任。
2009年12月18日。自由民主党からの離党を表明。政権交代後の初の離党者となる。
2010年2月8日。小沢一郎民主党幹事長と会談、民主党への入党の意志を表明。
   ------------------------------------------------------------

【僕が自民から民主に「移籍」した理由】
田村耕太郎参院議員が本音を語る
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100212/212661/

○民主党からの入党要請を正式に受諾した田村耕太郎参院議員が民主党に入党したことで、
 民主・国民新などの参院会派は過半数に達し、社民党はキャスティングボートを失った。

○今夏の参院選挙では、地元の鳥取選挙区ではなく、比例代表区から出馬する。
 次期選挙で当選する可能性は高まった。

○政権交代以降、自民党から民主党へ「移籍」した初の国会議員。
 自民党の議員として鳥取県民から付託を受けた議員が、任期中、しかも選挙を前に鞍替えした。

   ------------------------------------------------------------

①移籍の理由

●自民党で当選しても党全体がより小さくなる。
 ミニ政党の国会議員になるわけで、議員をやっている意味がなくなるわけです。そこが一番の問題。

自民党幹部に、勝つための戦略を見せてくれと言ったが(戦略もみせずに)逆切れされた。
 早期政権奪還の見通しがないのであれば、自民党の議員をやる意味もない。

●経済の反転攻勢は、もう4年も待てない。政権交代なんか起こらないし、待っていても意味がない。
 だったらやっぱり動かなきゃいけないと思って、飛び出した。

      -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

②みんなの党と一番距離が近い?

●渡辺さんが言っていたのは、次の参院選は、絶対に民主党に過半数を取らせない。
 必ず、我々がキャスティングボートを握る選挙になるということです。
 その戦略を、見せていただきました。

      -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

③最終的に民主党に決めたポイント

●日本に残された時間は少ない。
 日本経済を政治の努力で立て直すためには、政権を担う民主党に入ってやるのが一番の近道。

●選挙まであと5カ月になっても何も起きそうにない。
 与党の幹事長の方から呼んでくれ、僕の政策や実績を買ってくれ、中で頑張ってくれと言われた
   「好きなことをやってくれていいよ。君がやりたいことにプラスになるなら、
   僕のことも含めて何を言ってくれてもいいよ」 と、小沢幹事長は、僕の目の前で言いました。

・自民党も民主党も、どちらも保守。民主党も、理念がはっきりと固まっているわけではない。
 日本の政治の根本的な問題。

・拙速に小選挙区制度を導入したために、まったくばらばらな考え方の人たちが各政党に固定された。
 日本は、明確な理念対立も対立軸もないまま、小選挙区制を入れちゃった。
 民主党にいる僕の友達は、「自民党から出られませんでした。だから民主党で」 という人も多い。

      -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

④どこが政権を取ってもうまくいかない

●自民党も民主党も、党の対立軸よりも党の中における世代間の対立軸の方がでかくなっている。
 ばらばらな考えの人たちの固定された組織だから、どこが政権を取ってもうまくいかない。
 それが日本の根本の政治の問題だと思うんです。

同じ志が結集する世界で当たり前の政党の構造にならないと、絶対に日本の政治は機能しない。
 だから、その流れを作るための一撃になろうかと思って行動した。

●冷戦構造が崩壊して久しい今、保守を唱えても何も伝わらない。
 教育や哲学も大事だが、日本は、防衛もエネルギーも食料も全部外国頼り。経済力で賄っている国
 まずは、経済政策で違いを出していけばいい。 
 今、日本は、借金だけが膨らみ、大増税の前触れ状態。
 こんなことでは日本の国が廃れるので、まず経済対策を鮮明に打ち出していかなきゃいけない。

      -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

⑤税率を上げれば税収が増える時代じゃない

自分が考える正しい経済政策をどうやったら実現できるのか。
 同じ志の人たちがやっていく当たり前の構造にするには、どうすればいいのかを考えて行動した。

●具体的な経済の成長戦略

・経済政策において日本の政治に足りないのは、1つはグローバルな視座、もう1つは経営感覚。
 シンガポールや香港なんかは、よだれを垂らして「民主党様々」と言っている。
 僕の友人もそうなんですけど、もうシンガポールに会社を移した。
 銀行が電話をかけてきて、子供の教育も親の介護も全部面倒を見る、家も用意するから、
 お金と会社と一緒に来てくれと言われた。
 シンガポールまで片道6時間で行き帰りができる。
 頻繁にファーストクラスで行ったって、節約できる税金のことを考えれば全然いい。
 そういう人がすごく増えている。
 これまでの日本の政治家や官僚が作る政策から、抜け落ちていたのは、
 リスクも含めて、グローバルな視点で考えること。経営感覚。

・税率を上げればみんな出ていくから、税収が減る。逆に税率を下げれば税収が増えるかもしれない。
 贈与税をゼロにしたら生前贈与が加速、消費・投資性向が高い層にお金が移転し消費が増える。
 消費税だって、下げた方が逆に景気が上向くかもしれない。
 こういう視点、経営者の感覚が日本の政治には抜けている

      -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

⑥既に膨大な需要が世界中にある

●公共事業をやらなくても、シードマネーにだけ政府保証を付けてやれば、民間は投資をする。
 
●グローバルで考える、それと経営センスを持って国家財政を運営していく。

●世界中にある膨大な需要に日本の技術を提供することで、日本の国家予算(80兆円)は賄える。

●世界中にある膨大な需要に応える際、支払いが滞ったときのために政府保証をつけるとか、
 在外公館を通じてチェックするとか、外交の場でトップセールスをするとかの政府の後押しが必要。

      -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

⑦もっと国も民間も外に出ていって、稼がないと

●成熟経済こそ成長するんだということを、香港もシンガポールも示してくれている。
 これからもまだ2ケタ成長するんだという意欲を見せている。
 日本が何で儲けようとしないのか不思議がっている。
 世界のリッチに、もっと国も民間も外に出ていって、稼がないといけない。

      -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

⑧やりたいようにやって、結末は自分で引き受ける

●自分の思うような判断をし、思うような政策を実現できる活躍の場を提供してくれるところに懸ける。
 ダメだったら、日本経済に対して、議員ではなく、違う形での貢献の仕方もある
 政治家を続けていくという前提でないなら、離党は大した決断でもない。

一番働き盛りの大事な時間を無駄にしたくない。議員のバッジを後生、死守したいわけではない。

●日本には、技術もお金も文化的なコンテンツもあるんだということを訴えて、再興に邁進する。

   ------------------------------------------------------------

田村耕太郎氏の奥様のお父様は、吉岡利固氏です。
吉岡氏は、日本海新聞、大阪日日新聞の代表であり、日本海新聞でコラムを連載しておられます。
捏造コラムと揶揄される記事も書かれているようで、日本を貶めることに熱心なようです。
そんな岳父の考え方の影響を受けているのかもしれません。

【日本海新聞のコラムでの捏造報道】
2008年7月1日付紙面。『「ろうそくデモ」に見る韓国の先進性』
(BSE問題で途絶えていた米国産牛肉の輸入再開に反対する大規模デモ(2008年韓国蝋燭デモ)を取り上げた)
「ろうそくを持って行進する人々は実に整然としている。黙って歩き、時折拍手するだけ。よく見ると老若男女が入り交じっているだけでなく子供までいる。行進の両サイドを警察官が並んで規制してはいるが、そのわきから出入りは自由で警察側も参加者に対し無用な威嚇は一切しない」
と記して韓国人の民度を賞賛し、デモが起こらない日本を「二流国」と批判している。

しかし、現実にはデモ隊は警察と徹底的に対峙しており、鉄パイプを手にしたデモ参加者たちが、石や割れた瓶、鉄の破片などを機動隊に投げ付けるなどの暴力が頻発していた。さらに機動隊のバスが全焼(放火の可能性も指摘されている)されたり、中央日報などの新聞社が襲撃される事態さえ発生していた。

※ご参考:コラムの全文は、次の記事に資料としてアップしています。

   ------------------------------------------------------------

[猫]考えました。
田村氏は、自民党を見限り、小沢氏の直接の誘いに応え、自らの政策を実施するために民主党に移籍しました。
その選択について、鳥取県第一区の住民でもない私が口を挟むことは適当ではないかも知れません。
けれども、鳥取選挙区ではなく、民主党の比例で出馬が決まっているなら、考えを述べることが出来ます。
いえ、日本の将来を思うなら、経済最優先で国を売る道をひた走ることに警告を発せねばなりません。
今夏の参議院選に向けて、民主党が過半数を取るかどうかは大きな問題となるからです。
なぜなら、日本の将来の問題は、経済に留まらないからです。
政治とは、政権与党とは、日本国民の命と財産を守る責務を負います。
それは、今を生きている人だけでなく、将来を担う子らに対しても責務を負わねばならないからです。

今さえよければいい。自分さえ責任を取ればいい。政治が悪い。国家が悪い。政党が悪い… ?

日本人は、自らを振り返り、恥を知らねばならないと思います。
なぜなら、政治家だけに留まらず、全ての日本国民は、将来を守る責務から逃れられないと考えるからです。

私は、経済は素人ですが、プロにだって読めない日本経済の未来です。
ならば、欲に目が眩んで見えなくなる経済のプロよりも見通せるやも知れません。
若気の至りで逃げが許されるなど、日本の将来を甘く見てもらっては困るからです。

⑧やりたいようにやって、結末は自分で引き受ける。

やってみましたけれど、失敗しました。思い通りには行きませんでした。
それでは、自民党時代と同じではないでしょうか?
自民党時代、与党時代の恩恵だけを受けて野党に下れば用無しとは… 寄らば大樹の陰ですか?

都合の悪いことは自民党のせい。都合のよいことは自分の功。まぁ、民主党らしくはありますが…
自民党に受けた恩を仇で返して恥じない心根です。私利私欲のみで動いている方のようです。
政治家を続けるのは利があるから。自分の人生は自分のもの。
議員のバッチは死守したいわけではない?
自民党だけでなく、支援して下さった鳥取県第一区の住民の気持ちさえ踏み台なのですから…
日本に対しても、日本国民に対しても同じでしょう。

そういう私利私欲に長けた方が、私利私欲の政党である民主党から比例で出馬です。
どれほど日本人が軽く見られているか… 踏み台としてしか考えていないのです。 

田村氏の責任の取り方は、死守する覚悟もない大した決断でもない議員辞職。それだけです。

⑥既に膨大な需要が世界中にある

公共事業は、経済の活性化でけでなく、国民への還元も目的です。
経営に携わる人だけを優遇し、国費を投入する案には安易に賛成出来ません。
欧米的な考えで経済を考えることは、日本的な考え(地域への貢献)とそぐわないこともあると思います。

③最終的に民主党に決めたポイント で、日本の政治の根本的な問題として保守の理念が固まっていないことだといいながら、発言からは、自身の保守の理念も固まっておられるとは思えない。
ただただ、防衛から食料から… 全てを外国に依存する国だから、経済成長(お金を稼ぐ)に邁進する。
それが、党の一致する保守の理念ということなのでしょうか。
防衛も食糧自給も必要と考えない。
そのことの危うさを歴史から学ばない政治家。それほど無責任で傲慢な政治家はいません。
こんな党、政治家(屋)に大切な命と財産を任すなど正気の沙汰とは思えません。全ては、

⑤税率を上げれば税収が増える時代じゃない の、

節約できる税金

この言葉に集約出来るかも知れません。
首相も幹事長も自らの節税が一番の関心であり目的であるからです。
それは、民主党になびく人々には、国家観が欠如しているのです。
国家の運営は、税金で賄われています。節税が目的になれば、国家はどうなりますか?
税金の多少に関わらず、国家の恩恵を受ける権利を国民は有します。
国家に対して、税金を納めることで貢献することを誇りとする感覚が欠如しているのです。

もちろん、自民党の議員も多くの日本人にも国家観が欠如している人がほとんどです。
なぜなら、国家は個人と相対するもの、個人を縛るものと考える教育を受けて来たからです。
だから、防衛も外国任せ。全てを輸入に頼ることに危機観を持たず、経済に邁進が出来るのです。
けれども、それは、まるで砂上の城です。
防衛も食料も原材料もエネルギーも外国に頼る国の未来は、脆い土台の上に築いた城です。
城さえも流動的な経済という砂で出来ているのですから、全てが脆いのです。
国家観が欠如しているということは、それほど危ういことなのです。
むしろ、国家観を持たさない教育が日本人に施された気がします。
外国への依存度が高いほど、経済至上主義での発展では、収益の回収も容易だからです。

外国の善意と信頼に頼ることしか出来ない隷属国の道です。
プライドさえも金に変える国。全てが金で支配される国。日本は、拝金主義の国へと邁進しているようです。
お金では買えないものこそ、命懸けで守らねばならないのだと思います。
ですから、田村氏が(経済発展という理念の下で)議員バッチに命を懸ないのは、しごく当然です。
おっしゃるように、日本経済に対しては、議員ではなく、違う形での貢献の仕方もあるからです。
けれど、議員の使命は経済発展だけではないはずです。
選挙で選ばれた議員の職務は、国民の財産と命を守ることですから、防衛問題が重要です。
防衛とは、歴史を守ることも含まれているのです。
経済が立ち行かねば、(輸入に頼る)日本は立ち行きません。
けれど、経済だけで立ち行くと思うほど、世界は甘くはありません。
過去の歴史からも世界が腹黒いことを学ばねば、日本の将来は危うくなるばかりだと思います。ですから、

日本経済を救う大義(?)で頑張っても、国家は経済だけではないことこそ、肝に銘じなければなりません。

よだれを垂らして「民主党様々」と言っている 日本の富の流出…

贈与税をゼロにする。 貧富の差を助長…
 
消費税を下げる。 カンフル剤としてなら有効でしょうが…

慎重に決断・対応する必要があると思います。
長期的な展望を持った対応が必要だと思います。

国家観のない経営者の感覚で政治をすれば、国を換金化することになりかねません。

田村耕太郎氏が自民党から離党したのは、自民党を見限った多くの国民と同じ感覚です。
さらには、

○国家は国民に奉仕するためにあり、経済成長は永遠に続き、金で全てが買える。
○国家は国民から税金という名の搾取をするから、節税という名の抵抗をするのは当然。
○経済至上主義こそが日本に残された生き残りのための手段。
○経済至上主義こそが保守の理念であり、守らねばならないものである。

と、なるようです。

国家観を持たない国民の将来は、地球市民であり、グローバリズムという根無し草、流浪の民です。
外国の情けに縋って生き永らえるしかありません。
その際に、便(よすが)とするのは、お金と技術です。
けれど、お金と技術は、どこの国に行っても通用する共通のものです。
ですから、日本人である誇りは… 無くてもよくなります。

そうして、地球市民という奇妙な感覚の日本人が出来上がるかも知れません。
そして、それは、国家観を持たない人種のことなのだと思います。
けれど、それは、丸腰で紛争地に乗り込むようなものです。
とんでもないオロカモノだと思います。

一番働き盛りの大事な時間を無駄にしたくない

自民党時代と同様、思い通りにいかないことをムダと断じては、学ぶことはない気がします。
若さゆえとはいえ、モッタイナイなぁ… と思いました。

[猫]の独り言です。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コビト [日本の将来考]



血を流さず、合法的に…

う~ん。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

『領土と憲法』 ~尖閣諸島問題~ [日本の将来考]

12月1日。「真・保守市民の会」 主催 『領土と憲法』 決起集会に参加して来ました。
会員ではありませんが、とても大切な話を伺うことが出来ました。
休憩なしの3時間が短く感じる、熱い集会でした。
尖閣諸島の写真集などをじっくりと拝見する時間が無かったことが、とても残念でした。

会で語られたこと、その趣旨を理解すればするほど、日本の置かれている状況の難しさを思わずにはいられません。
それは、石垣市の行政区である尖閣諸島の問題だけでなく、沖縄の普天間問題、日本の問題と繋がるからです。領土を守ることは未来を守ることでもあります。
日本政府に危機感を持った政治。未来をつくる気概ある施策をお願いしたいです。
そのためには、まず、我々国民が日本の現状を知る必要があるのかも知れません。

尖閣諸島に対する国の無策に翻弄されているのは、日本国民です。
日本国民の安全と財産を守るためには、政府の有効な政策と毅然とした方針が必要です。
国思う政治家、子らの未来を守る気概のある政治家が必要です。
そして、そんな政治家を支える国民が必要なのだと感じました。
他国の干渉に毅然とした態度を取れないなら、日本は、独立国といえるのでしょう?
外国の脅しや圧力に屈し(配慮し)、自国民を蔑ろにする国を独立国といえるのでしょうか?
沖縄の本土復帰は、政治利用(方便)ではなく、本当に復帰だったのでしょうか?

沖縄で起きている問題は、必ず本土でも起こります。
けっして、他県人だけの問題ではない。我々、日本人の問題だという意識が必要です。


今の日本人に足りないのは、危機感なのかも知れません。[ふらふら]

それでは、メモと記憶を頼りに、決起集会の内容をレポートしたいと思います。

  ------------------------------------------------------------

大阪市北区民センター。パネルディスカッション方式。(敬称略)
ゲスト講師 ■沖縄県石垣市議会議員 仲間 均
bb_02a_.gif         (女優、仲間由紀恵の親戚だそうです)

        ■弁護士 南出喜久治
           (國體護持塾塾長、税理士、憲法学会会員)

    講師 ■真・保守市民の会代表 遠藤健太郎

●遠藤氏より、簡単な説明。

北方領土、尖閣問題という領土問題に、日本政府は、全く毅然とした態度を取っていない。
摩擦を避ける外交を繰り返すことで、外国に侮られる国となっている。
自民党から民主党に政権交代したが、新政府に期待出来るかというと甚だ疑問。
領土の確立のためには、外国の言い分に屈しないための論理武装が必要。

尖閣の現状。
麻生政権下で行政調査のための上陸を希望したが、中曽根外相から上陸許可が出なかった。
(国土交通省では埒が明かず、内閣府から外務省に申請した)
平成14年から、上陸させない方針。一方、中国との共同開発の話が進んでいる。制海権が犯されれば、漁業に影響する。魚屋に並ぶ魚の値段にも影響する。
まさに、他人事ではない話。多くの人々が関心を持ち、毅然とした態度が必要。

●仲間氏のお話。

三角波の立つ海でボートが転覆しそうになりながら、西村眞悟代議士(当時)と命の危険を感じながら頑張った。
石垣市議会議員として、尖閣諸島に上陸し生態系を調査することも、当然の権利・務めであるはずだ。
尖閣諸島は5島ある(魚釣島、久場島、北小島、南小島、大正島)。そのうち、上陸可能なのは4島。
最初に上陸したのは、平成7(9?)年。午前5時から6時に到着するよう、4.8tの漁船で夜中に出航した。
尖閣に近付くとヘリがフラッシュを焚き(写真撮影?)、海上保安庁の巡視船からボートが近付いて来た。
日本の漁船の場合は、停船命令を出し、臨検も実施する。臨検のあとは帰港となる。罪名は、
  ◎軽犯罪法違反(上陸禁止)
  ◎船舶安全法違反(4.8tの漁船)
島の12カイリ内に近付いてはならない。書類送検と罰金10万円の支払いが要求される。
石垣市の行政区である尖閣に石垣市議会議員でも近づけない。それが日本の現実だ。

外国船の場合は、どうか。
スピーカーで呼びかけて追い返すだけ。外国船の近くにも寄らない。
臨検も停船も求めない。書類送検も罰金もない。魚も採り放題だ。
外国との摩擦を避けたいため、政府の方針が 外国船に対しては、「指導」 だからだ。
検挙もしないから、領海侵犯、不法上陸にも有効な策を取っていない。
政府が毅然とした態度を取らないゆえに、日本は外国に侮られ、助長させることになる。

日本人と外国人に違う(2重)対応をすることは、外国を利することになっている。
1971年に地下資源の可能性が確認されてから、中国は、尖閣を中国の島だと主張している。

大正9年に中国人が遭難し、それを当時の尖閣諸島島民が救助し世話した。
その後、中国に帰った中国人の話を聞いて、中国政府が島民に感謝状を贈った。
「尖閣は日本の領土」 遭難救助の中国政府感謝状に明記
ゆえに、中国が領有権を主張するのはおかしな話だ。
けれど、中国は、尖閣諸島だけでなく、沖縄も自国の領土と考えているようだ。
ならば、いずれ、なし崩しで、日本本土も中国の領土だと主張しかねないことだ。

今、魚釣島は、灯台建築時に持ち込んだ山羊の大量繁殖で生態系が犯されつつある。
木の皮だけでなく、根まで掘り起こされ剥き出しになった状態。
石垣市の行政区である魚釣島の山羊を捕獲すること、生態系の調査を行うことは違法でも何でもないはずだ。

沖縄から基地がなくなることが良いことだという。
それでは、誰が沖縄を守るのか。誰が日本を守るのか。
労働者の雇用の問題もある。そういう問題を解決してから移転を考えるべきだ。
いつも沖縄は犠牲を強いられている。けれど、本土にも危機は迫っている。

鳩山首相は、スゴイ人だ。
「一部の人々により、尖閣諸島の魚釣島に灯台を建てたことを日本国民は怒っている」
平成14年鳩山氏が中国で発言したことを、産経新聞が伝えていた。
中間氏は、鳩山由紀夫氏に会う機会があった際に、その意図を尋ねた。
すると、彼は顔色一つ変えずに言い放った。
「そんなことは言ってませんよ」
新聞記事になっている発言さえ堂々と否定する。口先だけで、誠意のカケラもない。
人として、信じることの出来ない人間こそが政治家として出世するのかも知れない。

尖閣諸島をめぐる船を購入し、一般の人々に見てもらいたい。
そのための資金が不足している。
口では支援すると言っても資金を出してくれる人は少ない。
一人でも多くの方に現状を知ってもらい、船を購入するための支援をお願いしたい。
(安全に100海里まで行くことの出来る遊覧船。近海船を買う資金が欲しい)

●南出氏の話

日本は海洋国家だ。
島の領有権、領海を確保し、開発を重要視せねば生きてはいけないはずだ。
領海は、1mmたりとも譲れない。1mm譲れば、日本領土を譲歩することに繋がるからだ。
経済成長し、潤った金で外国から輸入しても、輸入の値段の高騰や禁輸政策を取られると日本は危機に陥る。
最低限必要なものは、自国で賄うのが独立国の当たり前の姿。
さらには、自国民を法によって守るのが法治国家の姿のはずだ。
自国民なら検挙し罰金を課すが、他国民なら検挙もしないし罰金も課さないという。
外国人こそ領海侵犯として、不法上陸として検挙すべきだ。(第一条、第三条)
それでこそ、抑止力としての法も機能するからだ。

国がやらないから市議会議員が市のために命懸けで環境調査をしている。
それを罰するとは納得出来ない。
仲間市議会議員の行為は、祖国防衛権として正統なものと主張している。
仲間氏は、命を懸けて国を思い行動する国士。
私は、弁護士なので、国士である仲間氏を無料で弁護している。
国士から報酬を受け取ることは出来ないからだ。
罰金は、私が弁護してからは、払う必要ないと言っている。
那覇地方裁判所に起訴しろと言っているが一向に起訴しない。それが現実だ。

●理論武装の必要性。

法的根拠のない 「日本固有の領土」 という言葉を使うことの危うさ。
近代国家では、近代法として国際法がある。
判例として、領土規定には3つの大前提がある。
①連続して②平和的に③領有を行使した
事実があって、領有権限というのが認められる。
尖閣諸島も竹島も国際法上、日本の領土として認められる。
だから、何年占拠しても中国や台湾、韓国の領土となることはない。
だから、法的根拠のない 「日本固有の領土」 などという言葉を使ってはいけない。
北方領土も同じだ。言葉を有効に使わないと相手を利することになる。

領土だけでなく、領空、領海の問題もある。
日本の領空も領海も外国に握られている現実を考えると、日本は独立国とはいえないかもしれない。
戦後、GHQが占領下で行ったシカケは、日本に深く広く行き渡り、日本をがんじがらめにしている。
軍港を作らせないために、漁業権という漁業を営む権利を作った。外国には無い権利だ。
用地買収出来なければ基地さえ作れない。それが日本という国の現実だ。
官僚も学者も政治家も… 日本を貶める(しくみを作る)ことで偉くなった人ばかりだ。
口先で保守と言ったり、国想うと言っても実態は、反日であり、反国家である人々が殆どだ。
世間で認められ、有名になる人こそ、そういうものだ。マスコミが持ち上げる人こそ疑わしい。

「外国人参政権は憲法15条違反だから認められない」 という主張はするべきでない
自衛隊の存在自体が憲法違反である。という論理で憲法違反を根拠にする理論は成り立たない。
参政権を外国人が持ちえないことは当然のことだ。
それは、日本という国の行く末に義務も責任を持たないからだ。
憲法違反であることを持ち出すことは、推進派を利することになると気付くべきだ。

[猫]色々と考えることのある集会でした。
  記録として残しておきます。




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

日本をどうする!? [日本の将来考]

「餃子の王将」 王将フードサービス社長、大東隆行氏をご存知だろうか。
氏の言葉には、日本の将来を考えるヒントが隠れているように思う。

1.業績の伸びは、人が育った結果や

■J-NET21 「闘い続ける経営者たち」
大東隆行プロフィール
1941年大阪生まれ。関西経理専門学校中退後、薪炭と氷の小売り販売を行ってきた。
20代の後半に差しかかった時、実姉の夫にあたる故・加藤朝雄氏の誘いもあって「餃子の王将」に転身、新たな活躍の場を得た。社長就任時から人とのかかわりを重視しつつ、会社全体の質向上を進める姿勢を信条に掲げる。社員をはじめ客の声にも耳を傾け、利用客のクレームにも直ちに対応する体制を作り上げるなどサービス向上に取り組んでいる。

6期連続増収の勝ち組企業
外食産業各社が軒並み低迷を続ける中で、ギョーザを看板商品に据えた「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは、2003年度から6期連続で増収を続けるいわば勝ち組み企業だ。
2010年3月期の業績予想は前年度比14%増の627億円。経常利益も88億円を計画しており、いずれも過去最高を見込む。当期利益も前年度比39%増の大幅アップを予想する。不況による消費の冷え込みで業界全体が不振にあえぐ中にあっても、王将の勢いは一向に衰えを見せない。

2.建て直すんや、つぶれるはずがない、絶対つぶさへん
3.従業員のことを考えない組織は崩壊するよ
4.我々の仕事は問題発見といい店の評価

■日経レストラン 「決断のとき」

5.上に立つ者は行動、姿勢、言葉遣い、魅力的な人間
6.当たり前のことを当たり前にすることが難しい。
  さらには、当たり前のレベルをどう高めるか

■神戸新聞 「個性生かし店舗に活気/経営破綻の危機から再生」

[猫]ぜひ、ご一読を[揺れるハート]


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

オランダの現実を知っていますか? [日本の将来考]

オランダ人自身による報告と告発

--------------------------------------------------------------------------------
⇒ 動画をご覧になれない方のために、右方向に3コマずつ画像アップしています。 
or1.JPGor2.JPGor3.JPG
 ⇒
or4.JPGor5.JPGor6.JPG
  ⇒
or7.JPGor8.JPGor9.JPG
   ⇒
or10.JPGor11.JPGor12.JPG
    ⇒
or13.JPGor14.JPGor15.JPG
     ⇒
or16.JPGor17.JPGor18.JPG
      ⇒
or19.JPGor20.JPGor21.JPG
       ⇒
or22.JPGor23.JPGor24.JPG
        ⇒
or25.JPGor26.JPGor27.JPG
         ⇒
or28.JPGor29.JPGor30.JPG
          ⇒
or31.JPGor32.JPGor33.JPG
           ⇒
or34.JPGor35.JPGor36.JPG
            ⇒
or37.JPGor38.JPGor39.JPG
             ⇒
or40.JPGor41.JPGor42.JPG
              ⇒
or43.JPGor44.JPGor45.JPG
               ⇒
or46.JPGor47.JPGor48.JPG
                ⇒
or49.JPGor50.JPGor51.JPG
                 ⇒
or52.JPGor53.JPGor54.JPG
                  ⇒
or55.JPGor56.JPGor57.JPG
                   ⇒
or58.JPGor59.JPGor60.JPG
                    ⇒
or61.JPGor62.JPGor63.JPG
(赤字が読みにくいので文字起しします)
政府主要メディアが誠実だったら
言論の自由、批判する権利、開かれた議論を支持したはずです。
ところが、 政府、主要メディアは、なんと検閲を支持、
政府が誠実だったならば、我々を暴力から守ってくれたはずです。けれど、結果はまったく逆でした。

                      
ヘンク・シュールマンは、妻の目前で刺し殺されました。
雪玉が妻にめがけて投げつけたので、ヘンクは勇敢にも立ち向かったのです。


政府が誠実だったならば、我々の文化を貶めることはなく、いたづらに外国文化を賛美することもなく、
我々の文化を移民に売り込んだはずです。


政府が誠実だったならば、欧州の人口問題とその成り行きを教えたはずですし、
我が国の長期計画を知らせたはずです。


我々が毎日路上で襲撃されているというのに、政府は乱暴な人々をまだまだ呼び込んでいます。
社会の統一性は失われてしまいました。我々の所為ではありません。
我々の意見を聞きもせずに進めてきた政府の所為です。

          
          [猫]ここで、ちょっと一言!
           日本の場合、外国人参政権を認めれば取り返しのつかない状況になります!
           外国人が自分達に都合の良いように日本社会を変えることが出来るからです。

それも、なんと我々の税金でですよ。

国から出て行くオランダ人がどんどん増えています。国がなくなったと感じているのです。
その元凶は我が政府なのです。

出生率が大きく違うので、短期間に劇的に増加するのです。
全国平均では今6%ですが、若年層または都市部は全く違います。
計算してみてください。出生率、移民、犯罪を。


そして、30年後を想像してください。

or88.JPG

このビデオは、オランダの文化と人を支持する移民を対象にしたものではありません。対象は、

・嘘つき政治家
・不寛容を広める人たち
・家族を襲撃し強姦する極悪人
・問題を知らせないウソつきメディア    です

外国問題を国内問題に優先させるオランダ政府を、ここに告発する
(模擬)
or96.JPG

or97.JPG

我々の将来、我々の国民、我々の社会、我々の子ども

------------------------------------------------------------

[猫] オランダの現実、悲劇は、実際に起こっていることです。
 目の前にあっても見ようとしなければ見えません。
 聴こうとしなければ、聴こえません。
 どうか、目を見開き、耳をそばだてて、何が起きているのか見て、聞いて下さい。
 
実際に参政権が付与されれば、日本人だけの国ではなくなり、日本の国政は外国人が決めることになります。
さらには、
人権擁護法案(人権侵害救済法案)が可決されれば…
情報は検閲され、言論は封殺され反対活動をすることも(外国人の)権利を侵害するという理由で弾圧されます。
捜査令状もなしに逮捕連行されるという、とんでもないことが実際に起こるのです。

そうなってしまえば、もう、自分を守るために、見ざる、聞かざる、言わざるとなるしかなくなります。
将来や国益よりも今の自分の命を守ることで精一杯にならざるをえません。

どうか、マルティン・ニーメラーによる詩の意味を噛み締めて下さい。

------------------------------------------------------------

(ご参考) youtube のコメント。

■日本の明日の姿か?

■いや、もう既に現在進行形になってますよ。まるっきり現在の日本の状況と重なってます。

■「寛容な政治家が、不寛容な人々を大量に引き込んでしまいました。」 ですよ鳩山さん。

■一つ確実に言えることは、移民政策では結局異文化・異民族同士の 衝突は避けられない、ということ。
 その危険性をもってしても日本は移民政策・外国人参政権付与など などをするべきなのか?
 それだけのメリットがあるのか? ないだろ。

■まさしく民主党がやろうとしてる事ですね。大量の移民・外国人参政権・人権擁護法案
 その結果が現状のオランダです。

■文化は共生できません、人の性格と同種のもので変える事がたやす くないからです。
 国は助け合うものであって、混ざり合うものではありません。

■150年前、近代日本の偉人達は欧州の成功から学んだが、今日の日本は欧州の失敗から学ぶべきだな。

■祖国から自分の親を呼ぶんですよ。だから高齢化社会は変わらないんです。

■まず日本に来てる外国人(特に特亜人)の犯罪率をなんとかしてか ら参政権とかは考えろよと。

■そもそも、外国人に参政権を与える事自体が間違い。内政干渉。
 参政権が欲しい程その国に住みたいのなら、とっとと帰化すればい いだけの話。

■ヤバイ、本当にヤバイ。日本は今とめないと、確実にオランダの悲劇をトレースすることになる。

■日本もこんな風になるのかと思うと恐怖。同化できないのに居座り続ける精神が理解出来ない。
 ある意味国家侵略でしょ?これ。

■我が国、日本ではもっと劣悪な事態を招くのだろう。
 民主党政権を選択した同胞を愚民だの民度が低いだのと思ってる場合じゃない!
 声を挙げ続け、隣人に語れる自分を用意して置かないと、直ぐ目の前の事が現実化してしまう。


■反日教育を受けた移民と共存は断固反対!
 日本解体阻止のために、合法的な帰化でも許せない。
 戦後以降、日本はそのような状況になっている。日本の在日韓国人に は特権があり、今でも住み続けている。

公明が地方参政権を提出する。民主党が可決させることが狙い。
 参政権を絶対に阻止しなければ、日本はこれ以上の劣悪な姿になる 。

■朝鮮人の犯罪率は異常で、軽犯罪は日本の44倍。人口比を考える と132倍とのこと。
 こんなのに参政権を渡したら日本はオランダより酷いことになる。
 オランダの失敗から学び外国人参政権や移民計画を阻止しなければ いけない。




nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「国を思う無私の心」 [日本の将来考]

[猫] 今日は衆議院選挙、投票日です。さっき、行って来ました。

昔、黒船の来訪で西洋列強の脅威を感じた日本。
日本は、他のアジア諸国のように植民地化されることに危機感を持ちました。
日本が西洋列強に対抗するためには、富国強兵しかありませんでした。
明治維新は、武士という権威ある存在が、国を思い、私心を捨てたことで成し遂げられた偉業でした。
それは、圧制に苦しむ民衆が武士に反発し革命を成し遂げたのとは違うのです。
国を救う道として、武士が私心を捨て、日本国内の心を一つにするための大政奉還。
それは、目先の利益よりも、国の行く末を重んじたゆえに成し遂げられたのだと思います。

今、日本は、「国を思う心」 、「無私の心」 を置き去りにしている気がしてなりません。
置き去りにしても、私利私欲に走っても、何ら支障を感ずることがないほどに、鈍感無知になっています。
けれど、置き去りにされたものが二度と得がたい大切なモノならば…
日本は、日本国民は、いずれ、そのツケを払わねばなりません。
さらには、そのツケを払わされるのは、まだ幼い子らやこれから生まれる子らであること。
どれほどの日本人が、その責任の重さと覚悟を持っているのか… 疑問です。

選挙も政治も政策も… 無関心かマスコミ主導です。
まるで、マスコミ主権のようなありさまの日本です。
政権交代が目的で、夢のような政策が実現されるのか… 賭けをしているかのようです。
その賭けが思惑と違った結果となったなら…
思惑と同じでも、ツケを将来に持ち越すことになるとしたら…
日本人は、私利私欲に走り、国を思う心を忘れたといえるのかも知れません。

伊勢雅臣氏のメルマガで、
『横井小楠 維新の青写真を描いた男』  新潮新書 徳永洋著
『慶喜を動かした男―小説 知の巨人・横井小楠』 祥伝社ノン・ポシェット 童門冬二著
の紹介(?)がありました。
とても興味深い内容です。抜粋、転記いたします。

  ------------------------------------------------------------

横井小楠 ~ 明治維新の設計者
■3.越前藩へ■
嘉永4(1851)年2月、小楠は諸国遊歴の旅に出発した。すで に43歳となっていた。
小楠は、北九州、山陽道、大坂、大和、伊勢、さらには北陸まで足を伸ばし、各地で名高い人物と会った。
特に福井には25日も滞在し、歓待を受けた。小楠堂には越前藩から来た武士も学んでいて、
小楠の評判を国に伝えていたのである。
滞在中は連日のように講義を求められ、それがさらに小楠の名声を高めた。
帰路、琵琶湖西岸の小川村を訪ねた。小楠はかつて陽明学者・熊沢蕃山の書から多くを学んだが、
その蕃山の師が近江聖人と呼ばれた中江藤樹であり、この小川村には藤樹が書院を開いた跡があった。

「国を治め天下を平らかにする」 という政治の根本は、まず人間一人ひとりの心の中にある 「まごころ」 を磨くところから始めなければならないと説いた藤樹の教えは、村全体の空気に染みこんでいた。
日本全体をそのような道ある国にしたい、というのが、小楠の志だった。

越前藩に招聘する案に藩主・松平慶永も乗り気になり、肥後藩主・細川斉護に、小楠借用を願い出た。
松平慶永の妻は斉護の娘で、婿-舅(しゅうと)の関係である。
しかし、肥後藩の重役たちは「藩の恥を晒(さら)すようなものだ」と聞き入れない。

結局、慶永は斉護に二度も直接手紙を書き、斉護は、「ここまで婿殿が思い込んでいるのだ」
と重役たちの反対を押し切って、承諾させ、1858年4月、小楠は福井に着き、
50人扶持の待遇を受けて、越前藩の藩校講義、藩政改革の指導に当たることになった。

■4.藩を富ます■
越前藩の藩政改革で、小楠がまず取り組んだのは、殖産興業 によって藩を富ますことだった。
従来の藩政改革は倹約一辺倒だったが、資金を貿易や商品開発に注ぎ、富を増やすことを説いた。
藩士・三岡八郎(後の由利公正、五箇条のご誓文の起草に参画)を使って、
名望のある商人を集めて物産商会所を作らせ、生糸、茶、麻などを扱わせた。
そして農村での養蚕を奨励し、長崎のオランダ商館を通じて生糸を輸出した。
3年後には、貿易高が3百万両にも達し、藩の金蔵には今まで見たこともない富が蓄えられた。
小楠の越前藩における名声は完全に確立された。

小楠が旨としていた 「実学」 とは、学者が世間を知らずに論語などの字句の研究に沈潜し、
一方では政治家が学問を通じて自分の身を修めることをしない、という傾向を批判していた。
これも中江藤樹の、「学問とは人の生き方を正すもの」 という教えを継承する姿勢だった。

■5.「富国」「強兵」「士道」■
安政7年春、新藩主となっていた松平茂昭が江戸からお国入りし、すぐに小楠に会いたいと言ってきた。
茂昭は藩が豊かになったことを感謝し、その使途について大綱を定めるため、意見を聞きたいと言った。
小楠は感激して、すぐに筆をとり、 『国是三論』  と題した意見書をとりまとめた。
『国是三論』 は、「富国」、「強兵」、「士道」 の三つの柱から成り立っていた。

「富国」 は、生産を奨励、藩の財政も豊かにして税率を下げる。
藩民の暮らしを豊かにし、人の道を教える。
「強兵」 は、極東に押し寄せてきた西洋列強に対抗できる海軍を作る
日本海に面した越前藩も青少年を鍛え、船で他国と往来させて、外国の事情を見聞させる
「士道」は、人君は慈愛の心を持ち、家臣はその心を体して、人民を治める。人材が次々と出てくる。

「富国強兵」 は、西洋列強の侵略に備える策として、すでに多くの先人が唱えていたが、
小楠はこれに「士道」を加え、この3つとも人材を育成輩出することを中心に置いた。
この点でも、中江藤樹の志が受け継がれている。
小楠の思想は、三岡八郎、後の由利公正が「五箇条のご誓文」 を起草する際にも受け継がれた
「上下(しょうか)心を一 (ひとつ)にして盛に経綸(けいりん、経済その他の活動)を行ふべし」
「智識を世界に求め大に皇基(国家統治の基礎)を振起すべし」 などの表現に窺われる。

■6.「幕府も朝廷も、私の心を捨てて」■
1862年、松平慶永は幕府から政事総裁職への就任を要請された。
その前年、大老・井伊直弼が桜田門外の変で暗殺され、幕政は混迷を極めていた。
慶永は小楠を江戸に呼び寄せ、意見を求めた。小楠は政事総裁職を引き受けるべき、と主張し、
実行すべき政策を 『国是7カ条』 として献策した。

その第一条は「将軍は上洛して列世(歴代)の無礼を天皇に謝罪すること」であった。
幕府も朝廷も、私の心を捨てて、公の心を持って議論を尽くし、日本の進路を決定しなければならない。
そのために、まず天皇から大政を委任された幕府の方から、歴代の無礼をお詫びし、
私心なき事を天下に示そうというのである。

さらに、大名の参勤交代を大幅に縮小し、人質として江戸に置かせていた妻子を故国に帰らせること。
これも大名たちに幕府の私心なき事を示すためである。
あとは人材登用、公論の尊重、海軍増強、貿易振興など、『国是三論』 に共通するものであった。

西洋列強による国難に際し、互いに私心を持ったまま勢力争いを していては国家の独立を守れない。
まずは幕府が私心無きことを示して、朝廷や諸大名の力を統合していこうというのである。

慶永は、「天下の人心を一新するために効果のある政策」 と希望を抱き、政事総裁職就任を決意した。
『国是7カ条』 を就任の条件とするよう、将軍側近の大久保忠寛など要人の間で小楠に根回しをさせた。
要人たちも小楠の説得を受け入れた。

■7.「大乱を未然に防ぐ」■
慶永は政事総裁職に就任してから、早速、参勤交代の大幅縮小、大名の妻子帰国などを実現した。
しかし「列世(歴代)の無礼を天皇に謝罪すること」には、幕府の首脳の中で反対意見が強かった。
「将軍は天皇から政治の大権を委任されていて、その中には外交問題も入っているので、勅許を得ずに外国と条約を結んだからといって、無礼には当たらない」という論も起きる。
幕府の面子をなんとか保とうという 「私心」 である

その中で将軍後見職・一橋慶喜(後に最後の将軍として大政奉還)が 「小楠の意見を聞きたい」 と言う。
幕府首脳がずらりと並んだ中で、小楠は語った。

幕府が公武一和を標榜する以上、武家の頂点に立つ将軍が自ら勤皇の実をあげることが、
徳川家が私心を去り、公 の心を持ったということの証(あかし)になります。
将軍 にとってもお辛いこととは存じますが、この一事によって天下の人心が鎮まり、
大乱を未然に防ぐことができます。

幕府と朝廷が互いに争い、諸大名がこれに加われば、国内は内乱状態になる。
西洋列強は当然、それぞれの後押しをして、介入してくる。
そうなれば他のアジア諸国のように植民地化されることは目に見えている
「大乱」とはこうした事態を指す

慶喜が真っ先に、「横井先生のご意見に感服した」 と賛成すると、首脳たちは反対する気持ちを失った。

■8.「その時は、政権を朝廷にお返しすれば」■
慶永には、もう一つ心配があった。
将軍が上洛して、今までの無礼を謝罪しても、朝廷があくまで 「攘夷を実行せよ」  と命じた時、
どうすべきか、という問題である。

「その時は、政権を朝廷にお返しすればよろしゅうございましょう」 
小楠はこともなげに答えた。慶永は驚いた。

(攘夷のような)できもしないことをできるかのように天下を偽ることは、私の心に通じます。
できないことはあくまでもできないと申し上げ、できないことをどうしてもやれと仰せられるのなら、
政治の大権を朝廷にお返しして、朝廷の方で攘夷を実行していただければよろしい。

攘夷をできるかのように偽っているのも、政治の大権にしがみついていたいという幕府の私心である。
それでは国内の公論を欺き時間稼ぎをしている間に、列強はひたひたと迫ってくる。
小楠の説は、国家の独立を保つためには、国内が公論のもとで一致団結しなければならず
そのためにはそれぞれが 「私心」 を捨てて、ひたすら国全体のためにどうすべきか、と智慧を絞り
力を合わせなければならない、という一点にあった。

■9.「清冽な地下水のごとき伝統」■
慶喜が将軍を継ぎ、幕府が朝廷に恭順の意を示すことで内乱を最小限の規模に収め
大政奉還によって、明治新政府が誕生した。
大筋として、小楠の描いた筋書きに従って、わが国は一挙に新体制への一新を図り
その後は富国強兵に邁進して、独立維持に成功するのである
小楠の説に、松平慶永、一橋慶喜、勝、坂本、西郷など、当時の中心人物が共感したからであろう。
西郷も、小楠の説を勝海舟から聞き、やり通さなければ相済まないと、大久保利通に書き送っている。
なぜ小楠の説がこれほどの説得力を持ったのか。
それはその根底に、「国を思う無私の心」 を置いたからだ。

小楠の敬愛する楠木正成も中江藤樹も、無私の心で世のため国のために尽くした足跡を歴史に残した。
その清冽な地下水のごとき伝統を掘り当て、幕末の国難の時期に噴き出させたのが小楠の功績だった。

  ------------------------------------------------------------

[猫] 先にご紹介した、『マキアヴェッリ語録』 とも通じることです。
   8.30後の日本を考える上に、必要な言葉の数々であると思います。

  『マキアヴェッリ語録』 人間篇-22
人間にとって最高に名誉ある行為は、祖国のために役立つことである。
具体的には、法律を制定し、制度を整備することによって、国の改革に力をつくす人々のことである。
彼らこそ、誰よりも賞賛されてしかるべきであろう。
なにしろ、少数の人々だけがそれをやる機会に恵まれ、
その中でもさらに少ない数の人間が、その機会を活用できるのであり、
そのうえこの中でもほんの数人が、実現させる人になるのだ。
だからこそ、人の望みうる栄光のうちでも最高の栄誉が与えられるべきである。

また、国家を動かす機会に恵まれなかったが、ペンによってその方策を人類に示した人々、
プラトンやアリストテレス、その他の同類の人々も、人類からの尊敬を受けるに十分だと信ずる。
この種の人々は、ソロンやリュクルゴスのように、現実の国家は動かせなかったが、
それは、彼らが無知であったからではない。
ただ単に、当時の情況が、彼らにそれを許さなかったのである。
              ~『フィレンツェ共和国の今後について、メディチ家の質問に答えて』~


[猫] 敵は日本人の心の中にある無関心とコトナカレ主義かも知れません。
   目前の生活第一主義かもしれません。
   ならば、大乱に即して、今後、日本人が取るべき行動は、
   国を思う無私の指導者の出現に期待出来ないならば、

   我々、日本人、一人一人が、「国を思う無私の心」 を持ち、「国を思う無私の人」 となる。

   そんな偉業(!?)が求められているのかも知れません。[ぴかぴか(新しい)]
   
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

裁判官訴追審査事案決定通知 [日本の将来考]

本日、裁判官訴追委員会から、「裁判官訴追審査事案決定通知」 が届きました。

扉0001.JPG

去年の12月に、「弾劾裁判の訴追請求」 をしております。その回答です。

詳しくは、当時のブログ記事を参照願います。
「弾劾裁判の訴追請求」
http://muumintani-irasyai.blog.so-net.ne.jp/2008-12-09-1

国籍法の一部改正に関する判決、最高裁大法廷判決(平成 20 年 6 月 4 日)を不法行為として、
(事件名 : 国籍確認請求事件)
「代理立法措置を支持した全員の裁判官の弾劾裁判訴追を請求」 をしています。
衆議院議員選挙時に最高裁判所裁判官国民審査で、裁判官に対する罷免要求を出すことを待たず、
出来ることが無いかと考えて行った行動です。
ネットでの呼びかけに賛同した個人が、各自作成して裁判官訴追委員会に送付しました。
その主旨(目的)は、

議員への請願は、「邪魔者」扱いされたり、握りつぶされる可能性が高い。
しかし、「訴追請求状」 は、公文書である。残る書類である。
マスコミが取り上げれば、議員の中から、今回の改正に対する見直し案が出る可能性がある。
マスコミが取り上げなくてもブログで取り上げ記事にします。
「裁判官への弾劾」という方法で、議員に問題提起する。
国民が意思表示をすることで、国政を動かす一石とすることが目的です。

   ------------------------------------------------------------

裁判官訴追委員会
http://www.sotsui.go.jp/system/index7.html

(5) 訴追委員会の審議 訴追委員会は、訴追請求状を受理すると、訴追審査事案として立件するか審議します。

(7) 訴追委員会の決定 訴追委員会は、訴追審査事案について、決定をします。
(8) 弾劾裁判所の裁判 訴追委員会は、罷免の訴追の決定をすると、弾劾裁判所に訴追状を提出します。

※罷免された裁判官は、資格回復の裁判により資格を回復することができます(弾劾法38条)。

   ------------------------------------------------------------

(7)の審議の結果、審査事案として決定(立件)されたという通知が届いたということです。
請求状を出した本人に通知されることになっています。

扉0002.JPG
扉0003.JPG

退官された裁判官は訴追出来ないのですが、訴追し辞職に追い込むことが目的ではないので、
この決定でも十分なのです。
(目的は、議員への問題提起、意思表示をすること)

国籍法の一部改正時の審査委員会の採決の仕方は、著しく正当性を欠いた異様なものでした。

「国籍法改正案 採択!! 参議院 法務委員会」
http://muumintani-irasyai.blog.so-net.ne.jp/2008-12-04-1

この、「裁判官訴追審査事案決定通知」 が届いたことが、
明日の日本を良い方向に導く一石となって欲しいと願っています。

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「出土品から戦争語る」 からの考察 [日本の将来考]

前の記事で疑問に思ったことの続きの記事です。
『陸軍墓地が語る日本の戦争』 をアマゾンにて購入しました。
で、読ませていただきました。

日本の戦争.jpg

まず、この 「死者の認識票」 について。212枚というのは、212名ではありません。
この本で、江浦洋氏が記述されていることから明らかになったことは、次のとおりです。

○出土した認識票の人数は、102名。
 そのうち、英連邦戦没者墓地に埋葬されているのは、99名。
○99名は、死亡した捕虜収容所のエリア別に埋葬されている。
○認識票は、戦後、米軍によって、英軍の死亡者リストを元に、米軍の認識票の形式で製作した。
○認識票は、戦後、米軍によって、不燃ゴミ(ガラス瓶、陶磁器)とともにゴミ穴に埋められていた。
○認識票に記載された死亡年月日には、戦後の日付(昭和20年9月3日)もある。
○香港やジャワ島で捕虜となり、労働力として日本国内に移動させられた人々であった。
○日本各地の収容所で病気や作業中の事故などで死亡した人々であった。
○POW研究会の調べで明らかになった死因は、そのホームページで閲覧(PDF)が可能。
 (個人名が明らかなことから、私が確認できたのは、ハロルド・W・カットブッシュ氏だけです)

ちなみに、「ジュリアの父」 である、イギリス陸軍砲兵 ハロルド・W・カットブッシュ少佐の死因は、急性大腸炎です。

死因.JPG

さらに、本を読んで明らかになったこと。

◎99名の英国人捕虜の死因は様々ですが、少なくとも虐殺とはいえない。
◎認識票は、虐殺の証ではない。(日本軍によって死に至らしめられたのではない)
◎死亡した国で手厚く葬られるのがイギリス流儀。
  横浜市の英連邦戦死者墓地は、芝生の刈り込みも頻繁で墓碑が磨かれ、
  常に美しく維持管理がなされている。

英連邦戦死者墓地
http://star.freespace.jp/evergreen2/kouen1/eirenpou/eirenpou01.html

本当に美しい。
横浜に行った折には、私もこの墓地に足を運ぼうと思います。(合掌)



     [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

この本を購入して、新たに分かったことがあります。
陸軍墓地という場所があることです。
明治以後、国民皆兵制によって徴兵された人々が眠る場所です。
そこでは、捕虜であった外国人と日本人の墓柱がひしめきあって並んでいます。
そして、戦後は、共に荒れ果て朽ちているようです。
旧真田山陸軍墓地は、大阪市の天王寺区。
地下鉄玉造駅から徒歩1分の場所にあるそうです。

旧真田山陸軍墓地とその保存を考える会
http://www.jttk.zaq.ne.jp/bacas400/sanaboti/

英連邦戦死者墓地との扱いの違い。あまりに違います。
同じ日本人に、存在さえも知られていないのです。
墓柱には、乱暴に墓標の一部がセメントで塗りつぶされているものがあるようです。
かつてはあった、「(俘虜)捕虜」 の文字は、
それが屈辱を表わす言葉だからと塗りつぶされているそうです。
日本人も外国人も… 墓柱がポロポロと朽ちている写真を見ると哀しくなります。
日本の繁栄の陰で、忘れられていった人々。

英連邦戦死者墓地とは、明と暗です。 
それは、戦勝国と敗戦国の違いなのでしょうか。

英連邦戦死者墓地は、エリザベス女王をはじめ、故ダイアナ妃、サッチャー元首相など英国要人の来日時には必ず墓参に訪れる場所です。

この違いは、戦後の日本人の心のあり方の違いであるように思います。
戦後、日本は他国を侵略した悪い国だという考え方。
靖国神社さえ、首相が参拝すると問題になる国だからです。

いったい、誰が、この墓を守るというのでしょうか。
日本人以外に、靖国神社を含めて、陸軍墓地を守る者はいないはずです。

近いうちに、旧真田山陸軍墓地に行きたいと思います。(合掌)
  

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす [日本の将来考]

朝日の記事画像をごらん下さい。
--------------------------------------------------------------------
gazo1.JPG
gazo2.JPG
--------------------------------------------------------------------

今年2月の会談の様子を伝えるNHKのニュース画像です。
--------------------------------------------------------------------
gazo3.JPG
--------------------------------------------------------------------

在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で
永住外国人選挙権付与に賛同する民主、公明両党候補を支援することになったそうです。
それでは、民団とは、何でしょうか?
ウィキペディア(Wikipedia)によると、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3

在日本大韓民国民団(旧・在日本大韓民国居留民団)は、日本に定住する在日韓国人のための組織である。
一般に略して「民団」(みんだん)と呼ばれることが多い。
第二次世界大戦終戦直後の1945年に東京で設立された在日本朝鮮人連盟より、
共産主義者からの脱却・自立を図り、
1946年10月3日に在日本朝鮮居留民団として分離・発足した。

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

日本国籍を取る(帰化する)ことなく、選挙権付与のために、民主党と公明党は頑張っているということですね。
今現在、在日の方々は、帰化することなく、様々な特権(在日特権)を得られています。
生活保護、年金… 
そう、日本人にあって、在日の方に無いもの。
それは、選挙権だけだった。のです。[たらーっ(汗)]
だから、この選挙権の獲得に向けて熱心に動いているのです。[あせあせ(飛び散る汗)]

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

国籍法の改正で、婚姻を条件としない生後認知も可能となりました。
国籍は、成人(20歳以上)でも経過措置により得ることが出来ます。
それは、外国籍を持ったまま、日本の国籍を得られるということです。
国籍法の改正で、国会議員を選出する選挙権を得られることになりました。
併せて、(例え、地方参政権であっても)外国人参政権が得られれば国政を動かせることになります。

なんだか、怖ろしいことになるという予感が危惧であることを願って止みません。

国籍法の改正に伴い、民事局から公表された情報によると、
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji163.html

平成21年1月1日から施行されることに決まりました。
(クリスマスプレゼントではなく、お年玉だったようですね)
新しく日本国籍を取得される方々が勤勉で勤労意欲のある人々であることを願ってやみません。
日本の風土に馴染まれ、日本の文化や習慣にも理解と愛着を持って下さることも願ってやみません。

全体は、一人のために。だけでなく、一人は全体のために。
それが、日本という国の豊かで健全な発展に寄与することでありますように。[黒ハート]
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「 弾劾裁判の訴追請求 」 [日本の将来考]

国籍法改正案が12月5日に承認されたのは、周知の事実です。
来年早々(1月1日)に施行される予定です。
まあ、お正月だけに、お年玉プレゼントなのでしょうか。(笑えないけど)
詳しくは、こちらに。↓
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji163.html

○日本人男性の認知だけで、日本国籍を取得(申請必要)できます。
○既に成人されている方も取得可能な場合があります。
○平成15年1月1日以降に届出た場合、遡っての取得も可能です。
○平成20年6月5日以降に届出た場合、遡っての取得も可能です。
○すでに外国籍を取得済みの方も、日本国籍を取得可能です。
○国籍のない外国の方(中国に在住でお困りの方)も取得できます。
○日本国籍の父親が亡くなっていても3年間は母親からの請求で取得できます。
○申請後に父親が行方不明になっても剥奪されることはありません。
○出来るだけ、申請時に写真の提出をお願いします。
○出来るだけ、聞き取り調査にもご協力をお願いします。

と、数々の要件が用意されているようです。

※戸籍謄本も必要書類に入ってなくて、認知の確認もあやふやなまま書類の受理は行われているようです。
(2008.12.16 情報追記)

  --------------------------------------------------------

全ては、2008年6月4日の最高裁判所での判決が元凶です。
そして、この判決の不当性は、(日本国憲法第14条1項)
「すべての国民(日本国籍を有する者)」 という主語を、「人」 と言い換えたことに起因しています。
さらには、出生後に国籍を与える条文は無いはずなのに、裁判所が法(国籍法)の改変を行っているのです。
(国籍法3条1項)
判決文は憲法の改変に言及しておりませんが、主語を改変しなければ適用できない法を適用してしまった以上、事実上の改変が行われたという他ありません。
実際、この判決に参加した 裁判官15人のうち、実に5人までもが、この行為は実質的な立法行為であり、受け入れられないとの反対意見を述べています。
「個別案件として個々の事例で勘案すればすむもの」 だったのに、なぜ、あえて、一律に適用させるように改正したのか。


私達にできることは、
最高裁判所裁判官国民審査で、
裁判官に対する罷免要求を出すことです。
この審査は衆議院議員選挙と同時に行われます

引用参考:国籍法違憲判決の問題点
http://tamacom.com/~shigio/defend/nationality-j.html

  ------------------------------------------------------

さて、衆議院選挙のそのときまで、何も出来ないのでしょうか?

いいえ。
タイトルにもありますとおり、「 弾劾裁判の訴追請求 」 が出来ます。
(既に退官された方についての訴追は不可能なのですが… 逃げは許せません)

  ------------------------------------------------------
http://ram-at-yahoo.iza.ne.jp/blog/entry/809360/
ズバリ、RAM氏のコメントをそのまま転記します。

この、裁判官達への「弾劾裁判の訴追請求」は、
当該判事達の罷免を求めるものですが、それを目的とも目標ともしておりません。
議員への請願は、法務大臣が言ったように「邪魔者」扱いされたり、握りつぶされる可能性が高いですが、これは、請求書が公文書になりますので、そうはいきません。
前代未聞の事件として、マスコミもスルーしにくいでしょう。
そうなると、議員の中から、必ず、今回の改正に対する見直し案が出ます。
これは、請願書で議員を正面から攻めるのではなく、
「裁判官への弾劾」という、珍しい方法で、議員を横殴りにする方法です。
「国民が不信感を抱いている裁判官」に従っていては、自分も危ない、と、議員に思わせることが目標です。
目的は、勿論、議論を尽くし、国民のコンセンサスを得られる法案作りです。

  ------------------------------------------------------
我々も請求書を送付し、公文書として残そうではありませんか
さて、その書式例です。

img_documents.gif

(注)
1 用紙サイズは限定していませんが、できるだけA4判にしてください。
2 A4判を縦長にして、横書きで記載してください。
3 書面をつづるための余白3cmを左端に残してください。

(送り先)
〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館内 裁判官訴追委員会

※ 日本国籍を持つ成人であれば、誰でも使える、国民の正当な権利です。
※ 上記の書式を参考に作成し、封筒に入れて日本郵便にてお送り下さい。
※ 複数枚を封筒に入れて送ることも可能です。
※ 記名は自筆でなくてもかまいません。押印も必要ありません。

(送料)
210円(配達記録) + 80円(封書定型料金25gまで) = 290円


  ------------------------------------------------------

(国籍法は合憲)
国籍法第三条1項が合憲であると判断した人は○、
違憲であると判断した人は×

(国籍法の改変は不可)
国籍法第三条1項の一部だけを改変してそのまま適用することは認められないと判断した人が○、
本件の場合は認められると判断した人が×

無題.jpg

厳しいようですが、私は、(退職された方を含めて)彼ら12名の罷免を求めます。
(訴追請求の事由は、長いので、各自で作成願います。もちろん、転記OKです)


  ------------------------------------------------------

1. 罷免の訴追を求める裁判官
最高裁判所裁判官
島田仁郎、 才口千晴 、中川了滋、 泉徳治、 今井功、 那須弘平、 涌井紀夫、
田原睦夫 、 近藤崇晴、 藤田宙靖 、 甲斐中辰夫、 堀籠幸男 。

2.訴追請求の事由
上記12名の裁判官は、先日退職した島田仁郎裁判長に率いられ、平成 20 年 6 月 4 日、
最高裁大法廷においての判決を下した。(事件名 : 国籍確認請求事件)
判決において、国籍法 3 条 1 項の違憲・合憲の判断に留まらず、国籍法が現に定めていない
国籍付与を認める実質的な立法措置と言う 不法行為を行った。
立法上複数の合理的な選択肢があるにも関わらず、その道をとざした司法の越権行為である。
憲法第 41 条に違反する行為である。
「司法による立法に対する超越」 違憲行為であり、多数決に附すべき事ではない。
裁判官の判断自体についての当否を他の国家機関が調査・判断することは、司法権独立の原則に抵触 する恐れがあるので、原則として許されない。憲法第 81 条に記されているには、
「一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する」事であり、「違憲判断」を下す ことは認められるが、それ以上の「実質的立法措置」は、国民が選挙で選んだ国会議員の職分を侵害することになり、憲法第 41 条の条文に照らしても、見過ごせません。
「司法の独立」のもとに「立法の独立」が失われ、国民が投票による選挙という直接手段で選出した国会議員の価値が、国民が選出したのではない裁判官より低下するという、民主主義秩序の 崩壊を招く。現に、この「国籍法」の改正案を巡り、国会内でも違憲状態の放置を憂慮し成立を急ぐ者と、議論が 不十分だとして慎重審議を求める者の対立も起き、一般国民からの慎重審議の請願行動も、従来無かったほどのものが寄せられ、国内が混乱している。
ゆえに、この司法による代理立法措置を支持した全員の裁判官の弾劾裁判訴追を請求する。

ご参考:
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E2%80%9D%E8%A8%B4%E8%BF%BD%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%81%AE%E4%BA%8B%E7%94%B1%E2%80%9D%E3%80%80%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3&search_x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8&u=www.geocities.jp/toto_bunko_iza/library/sotsui081202.pdf&w=%22%E8%A8%B4%E8%BF%BD+%E8%AB%8B%E6%B1%82+%E3%81%AE+%E4%BA%8B%E7%94%B1%22+%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%B3%95+%E6%94%B9%E6%AD%A3&d=YP3tg0fiR7uG&icp=1&.intl=jp


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

良識の夫 (りょうしきのふ) [日本の将来考]

今日は、お仕事お休みです。(ハハ呑気だねぇ~♪)

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

夫は出勤前の忙しさの中、朝から、私に絡まれておりました。
(我がことながら、ウザイ妻だと思う。[たらーっ(汗)]

私: ねぇ、どんな法案でも衆議院を通ったら、(参議院で反対しても60日経てば成立)
   最長4年間は、国民がどんなに反対しても実施されるって知ってた?

夫: 知らない。
   だけど、国民が選んだ議員さんが通す法案なんだから、
   危ない法案は通るわけないでしょ。だから、大丈夫。

私: え、だって…
   「国籍法改正案」 通ってしまったやん。
   明らかにおかしい危険な改正法案だよ

夫: だから、おかしいとか危険だとか、誰が言ってるの?
   国民の選んだ議員さんが、おかしいとか危険だとか思わないから通ったんでしょ。
   おかしいとか、危険だとか。そんなこと言ってるのは一部なんでないの?
   だから、一部の人の言うことの方がヤバイんでないの?
   大部分の、それも国民の選んだ議員さんが、「良い」 と考えたんだから。
   だから、「危険」 と考える方が間違ってる。
   もしも、「危険」 だって、考えたら、「修正案」 が、出るのでは?
   そうだ。立候補して、議員になって活動して変えていけば?

(絶句)


ああ…
そうなんです。よね。
我がダーリンは、良識のある  なんです。
ちまたに溢れる(?)、良識ある  と同じ。

その 良識 が 社会の良識 を信じ、 衆議院や参議院 を信じる。
この 私 よりも。(当たり前、当然のことなのですが)

  ------------------------------------------------------------

夫には、「参議院 法務委員会」 の中継動画も見せました。
http://muumintani-irasyai.blog.so-net.ne.jp/2008-12-04-1

で、どんなに、この国籍法改正が問題ある法案なのか、
色々と話しました。(朝の忙しい折りなどではなく)

「酷い動画(委員会、採決のようす)だね」
「へぇ~。それは、スゴイ法案が通ったんだ、ヤバイね」
と、言ってくれてたので、危険性を理解していると思ったのに… 
それは、妻の歓心(?)を買うために(?)迎合しただけだったんだ。

何日か、寝て起きてみればこの通り。
忘れやすいというか… 無関心。どうでもいいことなのですよね。
(でも、それが、一般大衆のおおかたの反応なのだと思います)

安全も危険も他人(議員さんの)良識任せ。
それは、社会全体の良識を信じているから。なのでしょう。

  ------------------------------------------------------------

12月5日の朝(法務委員会の翌日)、勤務先で、同僚に、
法務委員会の背筋の凍るような採決の様子を話しました。

「ええ゛~! 信じられなぁい。どうしてそんなことになってるの?」
「衆議院が通過してるんでしょ。なんで通過してるの?」
「それって、児童売買とか犯罪に悪用されまくりやん!」 (鋭い!)

と、応えてくれたものの… それでお終い。「THE END」
オシオキ目的で民主党に票を投じるくらいが関の山。(おいおい、それではオモウツボ!)

もちろん、どれほど民主党が危険な政党か、
そのHPに明記されていることと小沢党首の言動から意見を述べておきましたが…
なんとも心もとない。(いえ、本当に頼りないのは、力不足の私です!)

  ------------------------------------------------------------

そこで、結論。
異常な事態、その危険性を説いて、その時々には反応しても、
自分に害悪が及ぶまでは、何もしない。それが大衆です。
社会の良識を信じているから、目立つようなことは (KYと思われるようなことは) しない。
皆が迎合するなら乗り遅れないようにするのが大衆です。

唐突に、行き当たりばったりに、コトバを発することは慎みましょう。
アブナイ人、ヤバイ人と思われて、敬遠されるのがオチです。
情報を整理して、計画を練り、準備をし…
明確な道筋(プラン)をつくらねばならないようです。

この法案の危険性を説くなら、
司法裁判所型の限界と問題性、
司法審査制度の限界、3審制の限界を知らねばなりません。
知らなくては考えられないことが山ほどありそうです。
まずは、考えるための題材集めをしなければなりません。

人が歩けば道が出来ます。
道が出来れば人は通ります。
人が通るような道つくりが必要です。

道の無いところを通るのは変わり者だけですが、
変わり者が情報を集めて歩むしかないようです。

さて、ネットでは、色々な情報が溢れています。
「憲法裁判所型」、「憲法審査制度」
で、調べてみて下さい。

憲法制度を変えることが必要なようです。[揺れるハート]


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

意見書の結語 ラダ・ビノード・パール [日本の将来考]

パール博士が、『東京裁判』 で意見書を出されていることをご存知でしょうか。
被告団に対して、「全員無罪」 と判決する意見書を公にされているのです。

P1040584

「意見書の結語」 は、日本国民に向けたメッセージです。
戦後、廃墟から奇跡のような復興を遂げた日本。
靖国神社の存在や、分祀問題。終わることのない戦後保障や大東亜戦争観。
読売新聞社主導による昭和戦争への言い替え。
言葉狩りのような報道姿勢。今も続く東京裁判をもとにした思想統制。
田母神氏の更迭問題や村山談話、河野談話…
それらが正当なものであるのかどうか。
今こそ、パール博士の貴重な言葉の意味を考える時期に来ているのだと思います。

世界は善意に満ち、日本の平和と安全を守ってくれることを信じ(日本国憲法の前文です)、
脳内の楽園に逃げているだけでは、将来は危ういということを知るべきです。
独立国家であり、法治国家であり、経済大国でもある日本。
紛争や侵略、テロや殺戮、陰謀が渦巻く現実の世界の中。
世界のお情けに縋り生きながらえることが先祖や子孫に誇れることなのでしょうか。
人の尊厳は、生を受けたときから始まり、死ぬまで存在するものです。
過去も未来も、日本人の尊厳を守るのは、今を生きる日本人の務めであると考えています。
過酷な現実を直視する勇気を持ち、世界と渡り合うことでしか守れないモノが有ると考えています。

---------------------------------------------------------------------------

(意見書の結語) 

時が熱狂と偏見を やわらげた暁には また理性が虚偽から

その假面を剥ぎとった暁には その時こそ正義の女神は その秤を平衡に保ちながら

過去の賞罰の多くに そのところを変えることを 要求するであろう

---------------------------------------------------------------------------

ご参考:大亜細亜悲願之碑
http://muumintani-irasyai.blog.so-net.ne.jp/2008-08-03-2

続きを読む>>


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

田母神・前航空幕僚長を参考人招致へ [日本の将来考]

旅行中に騒々しくなっていた論文の問題で、参考人招致されるらしいです。
大いに議論され、(日本の)問題が浮き彫りになることを願ってやみません。
歴史認識(村山談話)、防衛(自衛権)について、深い(不快でない!)論議を期待しています。

----------------------------------------------------------------------
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081106-OYT1T00380.htm
参院外交防衛委、田母神・前航空幕僚長を参考人招致へ
 昭和戦争などについて政府見解に反する論文を発表して更迭された田母神(たもがみ)俊雄・前航空幕僚長が、参院外交防衛委員会に参考人招致される見通しとなった。
 与党の同意が得られない場合でも、多数決で招致を議決する方針を民主党が固めたためだ。与党は招致に反対しているが、同委員会は野党が過半数を占めている。早ければ11日の理事会で議決し、参考人質疑を行う見通しだ。
(2008年11月6日13時58分 読売新聞)

-----------------------------------------------------------------------

[かわいい]読売新聞。相変わらずですね。というか、暴走の感がします。[かわいい]
(哀しいことに、物心付いてから、読売新聞一筋に購読中です)
昭和戦争 と、言い換えて憚らない。その不敵さというか、傲慢さ(!?)。
言い続ければ、ウソもマコトになるという… おお恐。[がく~(落胆した顔)]

どこがオカシイのか。どこがマズイのか。
どうあるべきだったのか。キチンと記事で説明解説をお願いしたいものです。
(旅行中、新聞を止めていたのですが、記事になってたのかなぁ)
内容の詳細な流れについて言及する記事が見当たらないのが疑問です。

論文は、こちらで読めます。
「日本は侵略国家であったのか」
http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf#search='田母神俊雄 論文'

youtubeで面白い(的を射てるかも)映像も見つけました。
『田母神空幕長』への対応に物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=VWxbaPGjyb8

国を守るための自衛隊であって、
政党を守るための自衛隊ではない。

その通りです!
論文の内容は、そんなに難しいことを書いていませんし、
目新しいことも、新展開も何もないです。
なのに、これだけ叩かれる。いったい誰の逆鱗に触れたのでしょうね。
そんなこんな(?)が明らかになるなら、論文を書いた行為も、田母神氏の更迭も重要な意味を持ちます。
ある意味、論文の内容云々よりも、展開の方が気になるくらい。

ぜひとも、参考人招致してもらって、問題が明らかになることを楽しみです。


[かわいい] 旅行記。いっぱい書きたいことがありますが… 後日に。









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

誰のおかげでカップ麺♪ [日本の将来考]

本日の読売朝刊でも載ってましたが…
カップ麺の価格って、
参院外交防衛委員会で論議することなのですか?
質問する方の見識を疑う報道をされた方がよろしいんじゃないですか?
ますますマスコミはバカだと思われますことよん。
マスコミがバカだと、なんだか、大衆がバカにされているように感じるのは… 私だけ?
------------------------------------------------------------------------
麻生首相またセレブ発言「カップ麺は400円」 (スポーツ報知)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20081029hochi055/
 麻生太郎首相(68)は、28日の参院外交防衛委員会で、カップめん1個の値段を質問され「400円ぐらい」とセレブ宰相らしい珍答弁をした。衆院解散・総選挙を当面見送る意向を固めたことに対し、国会での対決モードに転じた野党に揚げ足を取られた形。連夜の高級ホテルのバー通いを始めとした「麻生流ナイトライフ」を攻撃されたばかりだが、この日も金銭感覚が浮世離れしていることを露呈してしまった。
 セレブ首相が、失笑をかった。給油延長法案を審議する参院外交防衛委で、民主党の牧山弘恵氏(44)からカップめん1個の値段を質問されて-。
 首相「最近自分で買ったことないのでよく知りませんが、日清食品が最初(「カップヌードル」を)出した時はえらい安く出たなというのがあるんですが、今は400円ぐらいします? そんなにはしない?」 原油高騰に伴い、今年になって値上がりした国民食の小売価格は、高級店でディナーを楽しむ首相の頭になかったようで「いろいろ種類が出ていることは知っています」。牧山氏に「170円ぐらいです」と指摘され、苦笑いするしかなかった。
 また同党の浅尾慶一郎氏(44)に、飲食店で割引サービスなどが受けられるクーポン券の利用の有無を問われ「『ください』と言ったら『あなたみたいな人には必要ない』と断られたことはある」。苦笑の波が広がった。
 首相は今月19日に庶民派ぶりをアピールしようと都内のスーパーを視察。その後、都内の老舗一流ホテルの帝国ホテルで夕食を取り、ブーイングを浴びたばかり。「ホテルのバーは安い」と発言した首相の庶民感覚のなさをさらにあぶり出そうとした民主党の注文にはまった格好だ。
 首相の敵は野党だけではない。年内解散見送りの決断に、自民党の一部や公明党には11月30日投開票の“主戦論”が根強く残る。
 早期解散を訴えてきた公明党の太田昭宏代表(63)は、30日に予定される与党党首会談で首相に再度翻意を促す構え。首相は26日の密会で太田代表や北側一雄幹事長から「誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ」とどなられ、“麻生降ろし”をちらつかされても早期解散を拒否しており、今回も決意は変わらないとみられる。
 解散のタイミングについて自民党では〈1〉来年度予算編成後の「クリスマス解散」〈2〉来年度予算成立後の来年3月下旬〈3〉来夏の東京都議選直前-が浮上。一方で「来春までに決断できなければ麻生降ろしが始まる」(閣僚経験者)と物騒な声も漏れ始めている。
 一連の会談で公明党執行部の“麻生不信”は加速した。太田代表は26日の密会後、党幹部らに「麻生には戦略がない。先送りは最悪の判断だ」と吐き捨てた。セレブ首相の決断で、連立与党体制の空洞化は覆い隠せなくなってきた。[ 2008年10月29日8時00分 ]
------------------------------------------------------------------------

この国の政治家は余裕ありますね。
首相にカップ麺の価格を聞いて、あげ足とりしたつもりですか!?
庶民の私達と違って当たり前じゃないですか。首相ですよ。
セレブだからこそ、献金やワイロに目が眩む人間で無いという証拠じゃないの?

ちなみに、ローソンで販売のカップ麺、「花咲がにラーメン」 は、1個348円だそうです。

ラーメン.jpg

私は、麻生氏の400円発言に憤るよりも安堵しました。
もし、麻生氏が170円くらいと答えたら、今度は別の商品の価格を聞いたのではないかしらん。
質問者の意地の悪さを感じるのは… 私だけ?

それから、誰のお陰で首相になったのかって?
公明党のお陰なんですか?
太田氏や北側一雄幹事長のお陰なんですか?
知らなかった。みなさんは、ご存知でした?

どんだけ~?

こんなことを言い出すから、公明党とはさっさと手を切ったが宜しいかと思うのですよ。
もし、万が一、野党に成り下がっても、公明党と手を切れるなら、怪我の功名じゃないですか?
それに、公明党が嫌いで自民党離れされている方もいらっしゃると思うし…
公明党と手を切ったら、自民党のカブは上がるかもよ~ん。[わーい(嬉しい顔)]

そう考えると、バカな発言と報道をして下さるお陰で、
どれだけバカなヤカラが多いか分かろうというものかも。
報道にのせられるだけでなく、報道を題材に自分の頭で考えることが出来る。
マスコミにバカにされない賢い大衆にならねば、日本の未来は暗いかもしれませんね。[揺れるハート]


※ 不適切なバカ発言。訂正しませんが、不快に思われた方にはお詫びしたいと存じます。ゴメンネ。


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中山国交相が辞任の意向 [日本の将来考]

中山.gif
成田空港反対派住民を「ゴネ得」と批判するなど、
一連の発言が野党などの反発を招いていた中山成彬国土交通相は27日夜、辞任の意向を固めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080927-00000557-san-pol

何で、簡単に辞めてしまうんだろう。[ふらふら]
麻生首相も引き止めないのかしらん。
任命だけでなく、大臣を守ることも首相の役目ではないのですか?
大臣一人守れなくて、日本国民が守れるわけがない!

言葉狩りのように、揚げ足取りや言葉尻を捉えるよりも大切なこといっぱいあるはず。
議員さんは、そのことを真剣に考えて欲しい。
マスコミは、(発言なんか)よりも報道すべきことがあるはず。
議員さんも、マスコミも、もっと国の行く末を考えることに真剣になって欲しい。

間違ってる。
辞任を促す人も、
引き止めない人も、
簡単に辞任される人も…

間違ってる!

こんな、思ったことも言えない、(間違ったこと言ってない!)日本は、最低だ。
今でも、言葉狩りのような状態で辞任に追い込まれてるのに、
「人権擁護法案」 なんて、とんでもないことだ!

(マスコミや反対議員の)ゴネ得を許さないためにも、
謝罪も辞任もして欲しくなかった。
どんなに騒がれても、叩かれても、毅然と対峙して欲しかった!
謝罪や辞任は、自分が間違っていたと認めることだ。
言い訳せずに、黙っていればいいじゃないか。
こんなじゃ、日本社会、教育の改革など、とてもじゃないが、出来る状態になってないじゃない!
そ 「ゴネ得」 を許して来た弊害が日本を脅かしている。

辞任は、とてもとても、残念です!

これで、麻生首相は、任命責任を問われることになるだろう。
それは、国民の首を絞めることになるということを真剣に考えるべきだ。
国の将来なんてどうでもよい。
自分の目先の将来だけを考えて、他人のことは言わない、他人のことは考えない、他人のために何もしない。
そんな人しか大臣になれない。ならば、日本の将来は… 
暗い。暗すぎる!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

対馬(日本)が危ない! [日本の将来考]

国境の島 「対馬」 をご存知でしょうか。
http://www.city.tsushima.nagasaki.jp/where/index.html
対馬.JPG

その対馬が大変なことになっているようです。
まずは、2年前(2006年05月19日)のニュースから。



それでは、今現在(2008年9月)がどうなっているか。



とても、危機感を感じます。
韓国人経営の飲食店やホテルが急増していることの背景には、
不況で倒産した日本人経営の民宿や空き家を買い取っている現実があるそうです。
「対馬の地でビジネスチャンス」 と、韓国人向けの土地売買も本格化しているので、
対馬が韓国人の島になってしまう」 は、現実になりそうです。


続きを読む>>


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

P-3C部隊派遣 [日本の将来考]

 昨日(9/22)午後、麻生太郎幹事長(68)が第23代総裁に選出されました。
68歳という年齢を考えると、高齢のような気もしますが、
麻生氏の顔や言動を拝見する限りは、まだまだ若いという印象を持ちます。
実際、それぐらいの年齢に達して初めて出来うることもあるかも知れません。
日本再生に向けては、既得権を守ろうとする方々の反発が予想されますが、
どうか、強(したた)かに、勁(つよ)く、しぶとく、総裁を首相を頑張って欲しいと願っています。

私は、麻生氏を応援したいです!

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

さて、先日(9/13)に、『草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN』 というブログで興味ある記事を見つけました。
タイトルにも掲げていますが、「P-3C部隊派遣」 という提案です。
インド洋の給油に代わる、より効果的で実際的な案であると思います。
新しく総裁になられた麻生氏に、是非とも実現に向けての検討をして欲しい案であると思います。

『国連決議を機にP-3C部隊を派遣せよ』
戦略地政学者  北村淳
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-1677.html#comment

少しはしょると、

ソマリア沖では過去数年にわたって海賊事件が頻発しており、人質と船の解放を条件に船会社に高額の身代金を要求します。
海賊の手に渡った身代金は軍閥やテロリストの軍資金になるため、
海賊は船会社にとっての脅威にとどまらずテロとの戦いを進める国際社会全体に対する脅威と考えられています。
日本の船もしばしば襲われており、今年の4月には日本郵船のタンカーがロケット弾を打ち込まれる事態も発生しました。
海軍特殊部隊まで派遣して海賊を逮捕したフランス政府と違って福田内閣は何もしておりません
ソマリア沖での海賊に業を煮やしたフランスや米国や英国が中心となって、
ソマリア沖の海賊を国際社会の協力で取り締まろうという内容の
国連決議1816が6月上旬に採択されました。
「決議1816」の趣旨は、
ソマリア沖での海賊取締りに従事する外国軍が追跡の必要がある場合は、
ソマリアの領海内といえども追跡することをソマリア暫定政府は認める、というもの。
多国籍海軍に参加してアラビア海域をパトロールしている艦艇だけでは海賊対策には戦力不足なので国際社会の協力が必要。
スウェーデンは直ぐに軍艦の派遣を決定しました。
今月からはカナダ海軍の軍艦がソマリアへの食糧援助に当たる船舶の護衛を行います。

日本も「決議1816」の提案国に名前を連ねているのですが、
福田内閣は国民に説明もしていないし、マスコミも取り上げておりません

日本がソマリア海賊対策に貢献すれば、海賊にとっても強力なメッセージになります。

海洋哨戒機P-3Cでパトロールすることにより、
不審船を発見して周辺の多国籍海軍艦艇に通報したり、
救難信号を発している現場に急行し海賊を威嚇し追い払う、といった活動が可能です。

P-3Cを米海軍は200機ほど保有しており、それに次いで海自は100機ほど保有しています。
海自の次に保有しているカナダが20機程度。
ソマリア海域にP-3Cを派遣できるのは数量的には米海軍と海自だけということになります。

あとの文章は重要ですので、はしょらず、そのまま転記します。


日本が国連決議を受けてP-3Cを派遣した場合、結果的に多国籍海軍を支援する側面が生じます。
というのは、P-3Cによって支援する艦艇の多くが多国籍海軍参加艦艇だからです。

これによって、現在インド洋で継続中の給油・給水活動が再び中断したり中止されたりしても、多国籍海軍への関与はP-3C派遣のほうが遥かに強いことになり日本の国益への悪影響は避けられます

多国籍海軍への協力を、米国に対するご機嫌取りといった具合に解釈する向きもありますが、大きな誤りです。アラビア半島周辺海域の安全を確保している多国籍海軍との関係が絶たれるとこの海域の情報が入らなくなります。

この海域は日本へのオイル・シーレーンの出発地として、日本国民の日常生活の生命線です
そのような重要な地域の情報が途絶することはまさに国益に対する重大な危険といえます。
誰も情報はタダではくれません

もしP-3Cを6機派遣するとしたら、乗務員と予備要員それに整備要員等で200名ほどの人員が必要となりますが、軍艦一隻の要員数より少なくて済みます

人件費一つとってもコストダウンが図れる上に、他国に燃料や水をタダでやるわけではないため国民の税金を大幅に節約できます
費用を削減しながらも、アラビア海域に日の丸のついた哨戒機がパトロールに当たり大きなプレゼンスを示すことが出来るため、極めてコストパフォーマンスが高い作戦になります。

 もう一つP-3C派遣は軍事的にも利点があります。海自P-3Cが探知した情報によって各国海軍艦艇は行動し、P-3C自身も海賊威嚇のために現場へ急行する場合もあるため、隊員はもとより国民の士気は高まり国威も発揚されます

いかなる軍事組織といえども長期にわたって士気の上がらない任務にのみ従事しては、有事の際に国民と国土を守るための戦闘に勝利する組織にはなり得ません。

このように「決議1816」に協力するとともに、日本のオイル・シーレーンを保護するため、
P-3C部隊の出動を一刻も早く実施しなければ、国際政治における三等国の地位すら危うくなりかねません


こういう案を検討するのが国の財産と安全を守る政府の役割です。
麻生氏には、就任そうそうに、この問題に取り組み英断してもらいたいと考えています。[わーい(嬉しい顔)]







nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

読売新聞 「編集手帳」 (2008.9.23) [日本の将来考]

 素晴らしい文章が多く、読むのを日課にしている 「編集手帳」 なのですが、
本日の文章には、疑問というか憤りを感じましたので、記事にしておこうと思います。

9月23日付 読売新聞 「編集手帳」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20080922-OYT1T00743.htm
 生前、古今亭志ん朝さんは口癖のように語ったという。「血は一代限りだよ」。
父・志ん生の破天荒に対し、正統派の江戸前落語を磨き上げた。七光りを恩寵(おんちょう)ではなく十字架として背負い、わが道を究め得た人の誇り高き言葉だろう
◆同じ言葉が政界では一度ならず二度、失望の吐息とともに語られた。誰それ元首相の孫、誰それ元首相の子があっさり政権を投げ出し、「おじいちゃんやお父さんはもっとしぶとかったろうに、血は一代限りだね」と
◆自民党の新総裁にきのう選ばれた麻生太郎氏(68)が喜びの挨拶(あいさつ)で語ったところでは、くしくも祖父・吉田茂元首相の誕生日であったという。“系図倒れ”に懲りた国民は、壇上のご本人ほどは感慨を催さなかったろう
2世、3世議員は「ひ弱さ」の代名詞になりつつある。〈俺の死に場所 ここだと決めた…〉は麻生氏がカラオケで愛唱するという「花と竜」の一節だが、総選挙が近かろうと遠かろうと、次期首相に求められるのは政見を責任もって実行に移す二枚腰、三枚腰のしぶとさである
◆血は一代限り、おじいちゃんの名前はしばらく封印するのもいい。
(2008年9月23日01時52分 読売新聞)

-------------------------------------------------------------------------

>“系図倒れ”に懲りた国民は、壇上のご本人ほどは感慨を催さなかったろう
>2世、3世議員は「ひ弱さ」の代名詞になりつつある

またもや、大新聞による世論操作でしょうか?
失礼な代名詞を(大新聞の威光で)読売新聞が広めようとしているのでしょうか?
マスコミ、メディアの影響力は絶大です。白も黒としかねない恐さがあります。
安倍氏が 「ひ弱」 だから辞任したというのは、甚だしい誹謗中傷です。
メディアが総力で引き摺り下ろしたのではなかったか。
さらには、(傀儡?)福田首相を称するには、「ひ弱」 という言葉さえ不適切に思えます。
安倍氏に続き、大新聞の思い通りにならぬ麻生氏叩きに、選出早々躍起となっているのかも知れません。
それほどに、大新聞の傀儡とはならず、骨のある首相誕生といえるかも知れません。

本日の 「編集手帳」 は、苦言というより、歴代首相含む麻生氏への誹謗中傷です。
読売新聞は、最初のころ麻生氏苦戦と度々報道しておりましたから、
総裁選での麻生氏の圧勝が面白くないのかも知れません。
新総裁誕生に対しては、期待を込め、ご祝儀代わりに、前向きなハナムケの言葉を綴るのが筋だと思います。
読売新聞は、前回の総裁選の際に、麻生氏を落とすために躍起になっていました。
当時の誹謗中傷記事は酷いものでした。それは、ナベツネ氏の意向(威光?)でしょう。
封印すべきは、ナベツネ氏の威光(意向)だと思います。
私は、大新聞の傲慢さゆえの 「編集手帳」 だと思いました。

代名詞つながりで、もうひとつ。
先の戦争を 「昭和戦争」 と言い換え、広めようとしたのも読売新聞でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%88%A6%E4%BA%89
先の大戦の日本国における正式名称は、「大東亜戦争」 です。
第二次世界大戦でも太平洋戦争でもありません。
いくら大新聞社でも、代名詞(呼称)を変えることは不遜です。

安倍氏に対するメディアの横暴を教訓に、メディアに踊らされないことが肝心です。
新聞を鵜呑みにせず、自分で調べ自分で考えるということが、当たり前に必要なのだと思います。
(インド洋の給油、後期高齢者医療制度、霞ヶ関埋蔵金、人権擁護法案、外国人参政権、靖国…)
安倍氏に続き、麻生降ろし始動の、不穏な空気を 「編集手帳」 から感じました。

さらには、「社説」
麻生自民党総裁 「何をなすか」明確に発信せよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080922-OYT1T00732.htm
「公明党との関係強化は、衆院選での選挙協力のうえでも不可欠だろう。麻生総裁にとって、両党連携の再確認が急務である。」

本来なら、政教分離の原則のもと、麻生人気を活かし公明党との関係見直しを促すのが新聞としての筋でしょうに、
簡単に抜け出せぬ底なし沼への道に誘っているようで、疑問に思いました。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

枡添厚労相 「後期高齢者医療の見直し」 を強調!? [日本の将来考]

本日の読売新聞朝刊でトンデモナイ記事を見つけました。
枡添氏、厚生労働相なんですから、もっともっと勉強して欲しいです!![ちっ(怒った顔)]

「後期高齢医療」 見直し
厚労相 年齢区分ない新制度検討
 枡添厚生労働相は19日、自民党総裁選で選出が確実視される麻生幹事長が、新首相に選ばれれば、75歳以上を対象とした後期高齢者医療制度(長寿医療制度)に代わる新制度の創設を検討することを明らかにした。同日夜、東京都内で記者団に明らかにした。
枡添氏によると、同日、麻生氏と会談した際、枡添氏から「新政権で今後一年程度かけて新たな制度設計に取り組む」ことを提案し、麻生氏も基本的に賛同した。
枡添氏は新制度について、
①加入者を年齢で区別しない
②現役世代と高齢者世代の保険料負担の不公平感を助長しない
③年金からの保険料天引きは強制しない
-の3原則を柱とすることも提案したという。
枡添氏は 「後期高齢者医療制度」 はいい制度だが、国民の理解を得られておらず新しい制度を構築すると述べた。
「長期的には、医療と介護保険を一元化し、財源には消費税を充てる」 との考えも示した。
(ヨミウリオンラインに記事がないため、そのままタイピング)

一年程度かけて新たな制度設計に取り組む?
何を悠長なこと、先延ばしのイイカゲンな話を進めようとしているのでしょう。
「後期高齢者医療制度」 は、1年や2年で構築した制度ではありません。
国民皆医療制度という素晴らしい制度を将来も維持するために、少子化と超高齢化、医療費の増大による破綻を避けるために、
約10年前から取り組み構築して来た制度なのです。
高齢者の負担が増えるということを、さも鬼の首を取ったように批判し、高齢者イジメだとアゲツラウ。
そんな将来を考えぬ、将来に負債を背負わすような、選挙の集票が目的のその場しのぎの迷案で愚弄してはいけません。
厚生労働相という職にあるならば、その務めを果たすのが筋でしょう。
まだ見ぬ新制度に夢を託すような暴挙、無責任を許してはなりません。
国民の理解がえられなかったのは、説明責任を果たしていないからです!
どれほどの説明を国民に対してして来たのでしょうか?
老人イジメは許されなくとも、若者イジメは許されるとでもいうのでしょうか?
高齢者を大切にすることは大切なことです。
ですが、同様に、若者やこれから生まれて来る子らを大切にすることを疎かにして良いはずがありません。
テレビで知名度を上げた枡添氏ならば、テレビを利用して説明をすればよろしいのです。
分かってくれない(理解を得られない)のは、枡添氏含む政府の怠慢です。
PR不足、説明不足、誠意不足です。

先の辞任騒ぎでも感じるのですが、職に対して無責任過ぎます。
辞めて済むこともありません。
安易に代替案にすり替えるべきではありません。
どんな優れた案であっても、説明不足では同じ結果です。
付け焼刃の案が良い案であるはずがありません。
将来を見据えて、じっくりと取り組まねばならないのに、早々に手放そうとしていること、
枡添氏の勉強不足、熱意不足、誠意の無さの表れにしか思えないです。
本当に、しっかりとして欲しいです!

続きを読む>>


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

喝! バチあたりな 「事故米不正転用」 [日本の将来考]

私は、怒っています。
もったいないことをするからです! [ちっ(怒った顔)]

国民の安全を守るのは、国の務めなはず。
なのに、連日の政府の対応を見ていると、
守ろうとしているのは、立場や利権、メンツのような気がしてならない。
選挙や任期、末端業者名… そんなことより大切なのは再発防止だ!
次官が更迭されようが、大臣が辞任しようが… 国民生活には関係がない。
辞める(逃げる)前に、やらねばならぬこと、出来ることがあるはずだ!
逃げている場合ではないはず!

不正転用の仕組みを明らかにする方が先!
再発防止のために制度の見直しをする方が先!

チェック体制の不備、権限の問題もあることだろう。
もしかしたら、癒着や見落とし、天下りなどの既得権も絡んでいるかもしれない。
どこで不正を感知し、どこで正そうとしたのか。
どうして正せなかったのか!
関わった人々の動きや流れの解明が先ではないのか!?
再発防止のために何が出来るのか。それこそが大切なことのはずだ。

次官の更迭や大臣の辞任ということで、お茶を濁してもらっては困る。
トカゲの尻尾切りもスケープゴートも不要だ。
不確かな末端業者名の公表は権利の乱用であり、横暴以外の何者でもない!
基を正さなければ、似たような事態は繰り返されるだろう。

お米を育てるのに必要な手間と時間を何と心得ているのだろう。
大切な汗の結晶たるお米(加工品)を、回収し廃棄しなければならない事態をもっと重く捉えるべきだ。
世界には、飢えている人も大勢いる。
必ずや飽食のツケ、制度の怠慢のツケは、自らに回って来る。
お米(モノ)を疎かにする者はバチがあたる。
ならば、税金を疎かに使えば、バチがあたって欲しい!

モノや人を大切にし、税金を預かっているという意識で使って欲しいものです!


------------------------------ ニュース --------------------

◎事故米食用転売:16日公表、農水省「時間足りず」 汚染米流通先、確認せずhttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080919ddm041040016000c.html
・三笠フーズ(大阪市北区)の汚染米の流通先公表を巡り、農林水産省と内閣府が混乱の責任をなすりつけ合う事態
・無関係な熊本県内の種苗店が入っているなど、お粗末ぶりを見せた農水省
・調査のタイムリミットに無理があったと、内閣府への恨み節
・農水省は「消費者の食の安全確保」の観点から、業者の同意のないまま流通先すべてを公表する決断

◎【事故米不正転売】「政治責任」強調の一方で省かばい…太田農水相http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/179698/
・「農水省の対応で辞任したわけではない」と同省をかばうなど、ちぐはぐな説明
・官僚の用意したペーパーを読みながら、白須敏朗事務次官の辞任など、部下の人事異動を発表
・「内閣の任期があと4日に限られているため」と、政治責任をとるために辞任したことを強調

-----------------------------------------------------------------

ジタバタしているのは… 太田氏など政府のようです。[ふらふら]
「消費者の食の安全確保」の観点から公表したとか… どうも理解できません。
公表すべきは、関わった組織、官僚組織、官職でしょうに。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

自民党と民主党。 政権交代? [日本の将来考]

福田氏の辞任で、世間は総裁選で賑わっていますが、
「自民党」 と 「民主党」 その違いについて。
党員になるための手続きなどを調べてみました。

近い将来、民主党政権になるかも知れませんので、党則から、考えてみたいと思います。

まずは、「自民党」 ホームページから、
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/index.html (党則)

第一章の二  党   員
第  三 条 本党は、本党の目的に賛同する日本国民で、党則の定めるところにより忠実に義務を履行するとともに、国民大衆の奉仕者として積極的に党活動に参加するものをもって党員とする。

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/campaign/index.html (入党案内)
「一般党員」
◎ 「入党申込書」に氏名、住所、電話番号などを記入し、党費(年額4,000円)を添えて最寄りの支部にお持ちください。
お申し込みには、紹介党員が必要です。お知り合いに党員がいない場合や支部の所在がわからない場合には、ご地元の支部連合会にご連絡ください。

「家族党員」
すでに党員になっている方のご家族が入党する場合や「自分と一緒に家族も入党させたい」という方のために家族党員制度(党費は年額2,000円)があります。家族党員として入党するには、同一世帯に一般党員1名が必要です。

「総裁選挙の選挙権」
総裁選挙の前年と前々年の2年継続して党費を納めていただいた党員は、総裁選挙の有権者になります。

次に、「民主党」 ホームページから、
http://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html (各種申し込み)

「党員」
民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら誰でもなれます。
在外邦人や在日外国人の方もOKです
党費は年間6,000円です。
○党員は、民主党の運営や活動、政策づくりに参画でき、党代表選挙で投票することができます

「サポーター」
民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもサポーターになれます。
会費は年間2,000円です。
○サポーターになると、党代表選挙で投票できるほか、党で主催する講演会や勉強会、イベント、選挙ボランティアに参加することができます。

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]


なあるほど、随分と資格、理念、目的… (当たり前ながら?)違うようです。[たらーっ(汗)]

違い1. 資格
「自民党」 が、「日本国民」 であることと、紹介者が必要であるのに対して、
「民主党」 は、国籍を問わず、誰でもなれます。

違い2. 会費
「自民党」 は、4,000円。家族会員は、2,000円に対して、
「民主党」 は、6,000円。サポーターは、2,000円。

違い3. 党代表選挙投票権
「自民党」 は、(特例はあるようですが)2年継続して党費を納めていただいた党員が権利と有するのに対して、
「民主党」 は、(党費を納める期間と投票権の)明記はないようです。

違い4. 年齢
「自民党」 は、(上記に明記はありませんが)成人(20歳)のようです。
「民主党」 は、18歳以上です。

違い5. 理念
「自民党」 が、「国民大衆の奉仕者として積極的に党活動に参加するもの」
と掲げるのに対して、
「民主党」 は、「民主党の基本理念と政策に賛同」 となっています。


「民主党政権」を、想像しました。[ふらふら]
「党の基本理念や政策」 は、変わる(変えることが出来る)ものです。
多くの人(国民)のためや国益のためでなく、自分の都合の良いよう(私益のため?)に、
(党員票が集めれば)党を動かし、党を支配することもできるかも知れません。
党員の国籍は問わず、18歳以上というのも気がかりです。
お金を払えば、党の選挙にすぐに投票できるなら、党員の意思も反映しやすいかも知れません。
いつの間にか、日本が韓国や中国の都合の良いように変えられる可能性も否定できません。

「民主党」 は、
日本国籍を取得していない人に対して、
「外国人参政権」 を付与するための法案 を通そうとしていますし、
「人権擁護法案」 の対案で、
「人権侵害救済法案」 も提出しています。
外国人の権利を守ること、救済することは必要なことだと思いますが、
外国人を守ることを優先させて、日本国民の権利を脅かすような法案を通すことには賛成できかねます。

なんだか、「民主党政権」 が、恐い気がするのは、私だけでしょうか?
一度、民主党に政権を取らせてみて… なんて、勇気。私には、ないです。[ふらふら]

民主党が掲げる、「沖縄ビジョン」 なんてのもあります。
よ~く考えないと… 恐い気がします。[たらーっ(汗)]
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/ (民主党沖縄ビジョン

いずれにしても、政権は、選挙で、私たち有権者が決めることです。

「今」 の生活 は大事です。[わーい(嬉しい顔)]
ですが、大切な 「将来」 のために、日本のために、子や孫に恥じないように、
よく考えたいと思います。[ぴかぴか(新しい)]

--------------------------------  ニュース -------

◎事故米食用転売:16日公表、農水省「時間足りず」 汚染米流通先、確認せず
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080919ddm041040016000c.html
・流通先公表を巡り、農林水産省と内閣府が混乱の責任をなすりつけ合う事態
・無関係な熊本県内の種苗店… 調査のタイムリミットに無理があったと、内閣府への恨み節

◎【事故米不正転売】「政治責任」強調の一方で省かばい…太田農水相
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/179698/
・事故米問題で「政治責任」をとったことを強調する一方、
 「農水省の対応で辞任したわけではない」と同省をかばうなど、ちぐはぐな説明
・「内閣の任期があと4日に限られているため」と、政治責任をとるために辞任したことを強調

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

事故米 「人体に影響ない」 と農相 [日本の将来考]

読売新聞(YOMIURI ONLINE)より。

事故米 「人体に影響ない」 と農相
 太田農相は12日、BS11の番組収録で、工業用の「事故米」が食用に転用されていた問題に関連し、「(検出農薬は)中国製ギョーザ事件のギョーザに比べ60万分の1の低濃度。
人体に影響がないことは自信をもって申し上げられる。だからあまりジタバタ騒いでいない」と述べた。

 収録後、農相は記者団に「軽視しているということではない。冷静沈着に対応しているということ」と弁明した。

(2008年9月12日21時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080912-OYT1T00638.htm

------------------------------------------------------

あららぁ… [ふらふら]
なんで、こんな方を農林水産大臣に任命されたんでしょうかね。
(福田氏は、客観性に欠けておられます! 首相の負の遺産ですね)
「人体に影響がないことは自信をもって申し上げられる」 と、自信がおありなら、
率先して、事故米の消費をされたら宜しいかと存じます。
まずは、ご自分の主食を事故米に。
家族を説得して、太田一族郎党全てが事故米を主食とされたらよろしいかと…
(失礼![あせあせ(飛び散る汗)]

自信があるということは、そういうことだと思います。
一族郎党に対しても事故米に対しての認識を持って欲しいです。
認識もなしに、「自信を持って申し上げられる」 なんて発言をしてはいけません。
それが、一族郎党含む国民の食の安全を守るということです。

氏の発言ではこういう発言もございました。

1.集団レイプする人はまだ元気があるからいい
2003年、鹿児島市で行われた九州私立幼稚園研修会の討論会での発言。
早稲田大学の学生を中心とするアソビ系サークル「スーパーフリー」に参加していた女子大生が集団で暴行されていた事件について。

2.消費者がやかましい
福田康夫改造内閣農林水産大臣就任直後の2008年8月10日、NHKの番組(日曜討論)に出演した際の発言。
食の安全対策について問われ、「日本国内は心配ないと思っているが、消費者がやかましいから徹底する」と発言した。

3.ともかく、(法案成立に向けての活動は)永久にやるんだから
2006年6月25日。首相官邸を訪れ、福田首相に人権擁護法案の党内論議の状況などを報告。
福田氏との面会後、記者団の質問に答えた際の言葉。法案成立に向けての思い。

1について。
ご自分の家族がレイプされても、「元気があるからいい」 と言われるんでしょうか?
人の痛みが分かる方の発言とは、とうてい思えません。

2について。
何が、「日本国内は心配ない」 のでしょうか。
「徹底された」 結果がコレでは、消費者の 「やかましさ」(問題化) が足りなかったとしか考えられません。

3について。
人権侵害で訴える人を正当化させるつもりでしょうか。
感覚は人それぞれです。対話や歩み寄りよりも法制化では… 安易で短慮と存じます。
永遠にやると発奮するには、(国益よりも優先する)裏がある気がしてなりません。

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

氏の発言には食の安全に対する認識の甘さが垣間見えますが、
食の安全だけでなく、(国防含む)身の安全に対しても認識が甘いように感じられます。

太田誠一氏は、
人権擁護法案推進派団体である自民党人権問題調査会の会長を務めておられます。
「人権擁護法案」 については、たくさんの問題提起がされております。(以下、ウィキより引用)

<<主な反対理由>>
「人権侵害」の定義が曖昧であること、
人権擁護委員に国籍要件がないこと、
人権擁護委員の推薦候補者として「その他人権の擁護を目的とし、又はこれを支持する団体の構成員」を挙げたこと。

「救う会」が「日本人拉致問題の解決の妨げになる」として反対し、日本文化チャンネル桜等のメディアや西村幸祐、櫻井よしこ、西尾幹二ら識者、民主党の保守系議員にもこれに同調する意見が出るようになった。

部落解放同盟は同和立法の期限切れに伴う代替法として人権擁護法案の成立を強く推進している。
特に朝日新聞社に成立を促すよう強く働きかけを行っており、2005年の通常国会時は専務取締役の坂東愛彦や社会部の本田雅和(ともに肩書は当時)などが同調し、紙面の論調に反映された。部落解放同盟や朝鮮総連など一部の勢力によって悪用されるという批判にたいして社説において「だが、心配のしすぎではないか」とした

一方、野党・民主党は、2005年(平成17年)7月の自民党執行部の法案提出断念を受け、同年8月1日、対案となる人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案(人権侵害救済法案。衆法第33号。)を第162回国会(常会)に提出した。同法案は、同年8月8日のいわゆる郵政解散により審議未了廃案となっている。

------------------------------- ウィキよりの引用終わり ---------

「心配のしすぎ」 などではありません。
安全への心配は、し過ぎぐらいで丁度いいか、し過ぎても足りないくらいです。[ちっ(怒った顔)]


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「あなたとは違うんです」 図らずも証明したこと。 [日本の将来考]

「私は自分自身を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです」
という福田氏の会見時の発言から、

「あなたとは違うんです」 

が、今年の流行語大賞に(不名誉にも?)選ばれるかどうかは分かりませんが、
(Tシャツが発売され、売れているそうです!)
記者が、会見を聞いて思った率直な質問(「他人ごとに思える」)に対する言葉なのですが、
記者と首相の立場が違うことは当たり前です。

それにしても、なんとも、福田氏の苦悩が見えない会見でした。
責任を回避するような会見でした。
さらには、辞任の理由は体調が悪いせいではないと断言までされるのですから…
いやはや、なんともはやな会見でした。
いやはや、なんともはやな外交でしたから。
いやはや、自分のことは、自分では分からないということのようです。

ご自身は、外交が得意で、「自分自身を客観的に見ることができる」 と、お考えなのですから…
なんともはや!としか言いようがありません。

さて、福田氏の辞任について、櫻井よしこ氏の 『週刊新潮』(9月11日号) 記事があります。
とても的確で核心をついています。
とても厳しいのですが、首相という立場を考えれば、厳しくて当たり前です。
 「あなたとは違う」 それは、首相という立場だからです。

http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2008/09/11/%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e8%a9%95%e4%be%a1%e3%82%92%e8%b2%b6%e3%82%81%e3%81%9f%e7%a6%8f%e7%94%b0%e6%94%bf%e6%a8%a9%e3%80%8d/
「日本の評価を貶めた福田政権」
9月1日夜、唐突に辞任会見を開いた福田康夫首相は、日本の国益上、最も不利な国際状況を作って去った
日本の命運の鍵を握る米中両国がいま、極めて重要な変化を遂げつつあるなかで、その変化の意味合いを理解せず、対応策もとらずに去った


続きを読む>>


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

速報! 『福田首相、辞任表明』 [日本の将来考]

びっくりしました。[がく~(落胆した顔)]

実は、旅行に行っておりました。
大阪に戻って来て、(夜、10時過ぎ)テレビを付けたら… ビックリしました。[どんっ(衝撃)]
「な、何!?」
「いつ?」
「空港では、そんなニュース流れてなかったよね…?」

そうなんです。
9時半に記者会見が開かれたようです。
テレビで報道されて… みなさん、ビックリということのようです。

   [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000969-san-pol
9月1日21時43分配信 産経新聞
福田首相が首相官邸で会見した
1日午後9時43分、東京・首相官邸(川口良介撮影)

 福田康夫首相は1日夜、首相官邸で緊急記者会見を開き、首相を辞任する考えを表明した。午後9時半過ぎからの会見で首相は「新しい布陣のもとに、政策の実現を図っていかっていかなければならない」と述べて、辞任を決意した理由を語った。決断の時期については「先週末」と明かした。
福田内閣は昨年9月の発足から1年が過ぎたばかりだが、参院で野党が過半数を占める「ねじれ国会」で法案成立に難渋し、揮発油(ガソリン)税の暫定税率をめぐる与野党攻防でガソリン価格が1カ月の間にリットル当たり25円程度上下する混乱を引き起こしたほか、4月に導入した後期高齢者医療制度に関しても「高齢者いじめ」と世論から強い反発を受け、内閣支持率は2割程度に低迷していた。
 7月には、北海道で開催した主要国首脳会議(洞爺湖サミット)を経て、人心一新のため念願の内閣改造を断行したが、大幅な支持率回復はなかった。秋の臨時国会を前に、新テロ対策特別措置法案の延長の是非新たな経済対策衆院解散総選挙の時期などで連立を組む公明党との関係も微妙になっていた。
 福田首相はこうした状況から、今後、自らが政権を維持することは困難と判断したとみられる。福田首相の後継には、自民党の麻生太郎幹事長の就任が有力視されている。
 福田首相は平成18年の小泉首相退任に伴う自民党総裁選への出馬を検討したが断念。だが19年9月に安倍晋三前首相が体調不良などを理由に突然退陣したため、その後行われた自民党総裁選に出馬し、麻生幹事長(当時)と争って勝利して第91代首相に就任した。
 内閣総辞職は、内閣を構成する首相と全大臣が一斉に辞職することで、国会はただちに、国会議員の中から新たな首相を指名し、新内閣が発足する。


   [かわいい]  [かわいい]   [かわいい]

さて、私なりに、福田氏の決断と今後のことを考察してみました。

続きを読む>>


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
前の30件 | 次の30件 日本の将来考 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。