SSブログ

大阪市長・大阪府知事、ダブル選挙の争点 [日本の将来考]

大阪都構想なる奇抜な構想は大阪市民による住民投票で否決されましたが、
今月(11月)22日には、大阪市長選挙と大阪府知事を選ぶ選挙が行われます。

松井知事を再選するのか(したいのか)。
大阪市長を維新候補から選ぶのか。それが問題だ!? (^_^;)

否決された都構想の再燃のような気がします。
維新を選択する限り、都構想は消えてなくなるわけではない。
そのように思います。

一度消えたかのように思った火が、種火のように残っていて再燃の機会を覗っている。
そのように思うのです。
維新の掲げる改革は誰にとって都合がいいのでしょうか?
その辺りを突き詰めていけば維新の正体も見えて来るでしょう。

そもそも、大阪都構想とはいかなるものなのか。
よくよく理解した上で都構想に賛成するならば、都構想の綻びに目を背けてはなりません。
もし、(維新という言葉への)期待やイメージで大阪の未来を白紙委任のような形で託すのは無責任です。

確かに、維新の掲げる都構想は大阪を燃やし尽くすかもしれません。
けれど、その焼け跡から再生することに希望を抱くよりも、
今在るものを有効活用しつつ、よりよい大阪にすることは可能なはずです。

確かに、破壊のあとの再生に期待するよりも、今在ることを活かしつつの改革では、
後者の方が手間も時間もかかります。丁寧さと忍耐力が必要だからです。
けれど、丁寧さと忍耐力なくしては良い改革は成しえません。
結果を急ぐ性急さを動機とする破壊では、大阪を再生することは出来ない。
そのように考えています。

『【検証】大阪をダメにした松井・橋下府政の7年間』
京都大学大学院教授 藤井聡氏
https://www.youtube.com/watch?v=_Y7W4zlSbqE#t=145

検証.jpg


緊縮路線で財政が改善されていったというイメージは誤り。
実際は、緊縮路線で景気は悪化していった。

検証.jpg


検証.jpg


リーマンショックなどがあり、どこも低下している事実があるが、
問題は低下率と0を下回る、マイナス成長となっている点。
緊縮財政によって景気も縮小。悪化した。

橋下さんのおかげで良くなったというのは、間違い。

検証.jpg

しっかりとお金(財政)を使ったところは(経済)成長する。
成長出来ないから所得が下がる。

検証.jpg


府民の所得が下がると国の税収も下がる。
支出を削って景気が悪くなって税収が下がる。

大阪の場合は、加速度的に下がった。
その結果、財政赤字が加速度的に増えた。

検証.jpg


橋下府政になる前にあった中小企業対策(色んなプロジェクト)が、
成長戦略として一本化されたことで、中小企業よりも大企業優遇となった。
長年続けてきた中小企業への補助金カット。

そもそも大阪の事業所の98.1%が中小企業。
(中小企業でない所は1.9%しかない!)

大阪の発展は1.9%が担っているわけではない。

1.9%優遇。
98.1%冷遇。

そもそも、大阪の都市計画は、最も早く最も立派にスタートしたものだった。
立派な自治体として都市計画の学会でも有名だった。

が、今、大阪の都市計画のマスタープランは無くなっている。
なぜなら、
都構想(大阪市の廃止)を実現しようとしたから、大阪市のマスタープランは不要となったから。

大阪市のマスタープランは店晒しとなったままだが、府市統合で、グランドデザイン大阪というのを作った。
けれど、このグランドデザイン大阪と今までのマスタープランではレベルが違い過ぎる。
(グランドデザイン大阪は低レベルのもの)

中学一年生のレポートと大学院生の論文くらいの開きがある。

マスタープランは、全国の地勢的な状況から今大阪に必要なものを書き出していく。
全国の地域と連携しながら、大阪の役割を書き出されていく。それが横軸の連携。

そして、縦軸の連携である、
今まで大阪はどういう思いでどういう都市計画を立て、どういう都市開発をやり、何を実現しようとして、
今はどこにいるのか。歴史を重視して都市計画を立てる。

地理的な連続性と歴史的な連続性を重視しながらマスタープランを立てるのが常識だった。

ところが、グランドデザイン大阪では、都構想実現したときに、府と市がどのように連携するかだけが書き出されている。
府以外の京阪神との連携や近畿との連携がないに等しい。
歴史的な伝統感覚が全くない。

こんなもの(グランドデザイン大阪)が(大阪の未来の発展を)実現できるわけがない。
実際、グランドデザイン大阪の運用自体が不透明。
よって、今現在、大阪の都市計画は混乱している。

大阪都構想で大阪市がなくなる。
大阪市がなくなるかなくならないかという今の時点では、都市計画自体が進められない。

都市計画が大幅に劣化していった。

府市を統合するなら、堺市についても書くべきなのに、グランドデザイン大阪には書いていない。
計画としての整合性が全然ない!


「教育」 毎年毎年改革の方針が変わるため、現場は混乱している。
成績至上主義のようなものを導入し様々な子供のケアが劣化。
教育の質が劣化。

子供の暴力件数が以前は6位だったが、今現在は全国1位になっている。
不登校の児童数が昔は18位だったのが、今は6位になっている。

現場の混乱を如実に表している。

現場が混乱すると優秀な大阪生まれの教師の卵が、
学校が荒れているし、改革で大阪の教育が不透明なので大阪から人材が流出していっている。

検証.jpg


極めて深刻な問題。

大阪の未来を作るのは大阪の人間で、未来を担う子らへの教育の質が劣化している。
数十年後の大阪に対して、ものすごい被害をもたらすことになる。


現状の大阪の経済を支える中小企業を冷遇し、
10年後、20年後の大阪の発展のための都市計画を大混乱に陥れて、
30年後、40年後の大阪を支える人間である子供達の教育を劣化させた。

それが、「橋下・松井府政」



どうか、適正な有権者判断をお願いします。m(__)m




ちなみに、なぜ、ダブル選挙になっているのか…
                                  思い起こして欲しいと思います。

こちらも、ご参考に。

■「橋下松井大阪維新は、またマスコミを使い洗脳誘導している様に見えませんか?」■
https://www.youtube.com/watch?v=0KTrBx96bk4

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。