SSブログ

「故中川氏のカレンダー」  マスコミは… [ニュース☆ヾ 何じゃらホイ?]

~今朝の会話より~

[猫]ねぇ、中川氏のカレンダーを発売してたんだって。
  去年亡くなったから、2010年のカレンダーの発売は中止しようとしてたらしいんだけれど、
  発売して欲しいという要望が多くて、増刷して、その追加分の注文締め切りが2月10日だったらしい。
  それでね、そのことを朝日テレビの 『やじうまプラス』 という番組内で取り上げたんやけど、
  ニュースキャスターとかコメンテーターとかが、遺族や亡くなった中川氏を笑うようなことを言ってた。
  「遺族が選んだんなら変な写真選んでないでしょう」 とか、「泥酔会見の写真は選んでない」 とか、
  酔っ払ってたのではないのに… 酷い言い方だと思う。

[犬]見たの?

[猫]うん、見た。
   ブログで記事にしてる人いて(まごさんのブログ)、ユーチューブ(リンク)貼ってたから見た。
   「遺族は選ばないでしょう」 とか、「ある意味人気があった方」 とか言ってた。
   亡くなった方や遺族の方、番組見た人だって気分悪いと思う。
   そんな言い方、テレビでしてはいけないと思う。

[犬]あれ、一緒に飲んではいけない薬を何種類か飲んだらしいね。
   G7の頑張りも評価されてたらしいよね。
   亡くなってからも、今も、中川氏を高く評価している人、たくさんいるらしい。

[猫]そうそう。
   だから、カレンダーだって、中川氏の遺志を継ごうって思って買うんだよね。
   カレンダーと共に、日々を過ごして、遺志を忘れないようにしようって思うから買うんだと思う。
   そんな、中川氏を悼む気持ちを笑うなんて許せない。酷いと思う。

[犬]ソフトバンクの孫さんも高く評価してたらしい。日本にとって大切な人を亡くしたって言ってる。
   ネットで見たけど、今も電話して留守電のメッセージを聞いては勇気を貰っているらしい。
   電話、今も通じるらしいよ。

[猫]
   ソフトバンクの孫さんが?
   メチャクチャ意外。え~? そうなの?

[犬]うん。ネットで書いてたよ。

   ------------------------------------------------------------

どうも気になって調べてみたら… [犬]勘違いでした。
ソフトバンクの孫さんじゃなくて、ソフトブレーンの宋さんでした。おいおい[あせあせ(飛び散る汗)]

■宋文州のメルマガの読者広場 「今も中川昭一さんに電話をかける」
友人中川昭一さんに私は今でも電話をかけます。もちろん留守電になっています。私は無言で留守番電話の案内を聞き、そして無言で電話を切る。それだけなのですが、もう何回かけたか忘れたくらいです。

昭一さんとの共著「どうした、日本」(ダイヤモンド社)を読んでくださった知人の多くから「マスコミから伝わるイメージと違う」、「意外と魅力的な人」との感想をいただきました。私にしてみればこれこそ意外でした。あれだけテレビや新聞に露出してきた方なのになぜこれほど誤解されるだろうかと。

ローマでの会見は昭一さんに大きなダメージをもたらしたに違いありません。しかし、自尊心と名誉を命以上に大切にしてきた彼にとって最も辛いのは、その後綿々と続く侮辱的な世論でした。
 :
風邪を抑えるために風邪薬を飲み、腰痛を抑えるためにまた鎮痛剤飲み、そのうえ、ランチのお付き合いのワイン。後で医者から聞きましたが、知識があればこの3つの飲み合わせは絶対やってはいけないそうです。しかし、先入観と色眼鏡の塊の世論は同情するところか、徹底的に彼に追い討ちをかけました。

昔の日本世論は知りませんが、今の日本世論は本当に狭量だと思いました。人のミスと欠点は10倍に拡大してみますが、人の貢献と良さは10倍に縮小してみます。

石川氏が逮捕されるニュースをみた時、私は目頭が熱くなりました。昭一さんの欠点は過剰に名誉を重んじ、図々しさが足りないことです。そんなことを薄々感じたのでしょうか、彼は私との共著中で「私は強く死を意識している」と言いました。

日本がとても貴重な政治家を失ったことについては、中国人の私はコメントしようがありません。しかし、心から付き合った友人を失ったことについて私は未だに納得していません。

昨日もまた中川さんに電話をかけてしまいましたが、留守電でした。きっと、彼が私からの電話に気付き、いつものように「はい。中川です」と答えてくれています。ただ、この世には雑音があまりにも大きく、彼の声がその中に埋もれてしまいます。


[犬]の勘違いもありましたが… とても良いメルマガを読むことが出来ました。[ぴかぴか(新しい)]

   ------------------------------------------------------------

ユーチューブ。削除されていましたが、再アップされているようです。(すけろくさん、情報感謝!)
http://www.youtube.com/watch?v=7RR6oIU6hXY
http://www.youtube.com/watch?v=jC-Zwha0XWk

【2010年2月10日放送の『やじうまプラス』(5:25~8:00)】 (7時21分~)
テロップ 「故中川氏のカレンダー相次ぐ注文の不思議」

(吉澤アナ)
遺族が選んだ生前のスナップ写真が収められているということでございまして、
そういった意味では、まあ、たぶん変な写真は、入ってないんでしょうねぇ。
あのG7の時の泥酔会見等の写真というのはねぇ… 

(コメンテーター)
入ってないんですか?

(吉澤アナ)
多分入っていないんじゃないかと思う… 
遺族が選んだら…

(コメンテーター)
遺族が選んだわけですね

(吉澤アナ)
(遺族は)選ばないんじゃないか…

 :

ある意味では人気のあった方なのかなぁと… 

   ------------------------------------------------------------

[猫]JR東日本へも意見メールを送りました。
御社がスポンサーとなられている番組に対する意見です。

2010年2月10日放送の『やじうまプラス』(5:25~8:00)
で、故人や遺族、視聴者を愚弄するような番組作りをされていました。
卑劣で低俗な番組のスポンサーを続けられることは、御社の品格さえも疑われます。
「故中川氏のカレンダー相次ぐ注文の不思議」
というトピックでした。
私は、カレンダーが発売されていることも知りませんでしたから、申し込みもしておりません。
けれども、故人や遺族、支持者の悲しみは分かります。
調査の上、スポンサーを続けられるかどうかの再考をお願いします。
BPOにも意見メールを出させていただきました。

 
nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 7

さんごママ

始めまして
「花うさぎ」さんの所から来ました。
中川さんのカレンダーの件の文字起こし、
私もスポンサーに文句を言おうと思いますので活用させて頂きます。
by さんごママ (2010-02-13 00:06) 

元気

はじめまして。
どうぞご活用下さい。(^^)v
by 元気 (2010-02-13 00:45) 

花うさぎ

元気さん おはようございます。

>友人中川昭一さんに私は今でも電話をかけます。もちろん留守電になっています。私は無言で留守番電話の案内を聞き、そして無言で電話を切る。それだけなのですが、もう何回かけたか忘れたくらいです。

これ、はじめて知りました。いい話ですね。電話番号調べて私もかけてみますね。

by 花うさぎ (2010-02-13 04:34) 

元気

花うさぎさん、おはようございます。

>これ、はじめて知りました。いい話ですね。

ですよね。^m^
ウチのも色々な情報を提供してくれるようになりました。

関心を持つ、疑問を持つ。
日本は良い国です。
多くのサイレント・マジョリティー次第で日本は変われると思います。(^^)v
by 元気 (2010-02-13 09:50) 

さんごママ

今、ヨドバシカメラに抗議のメールを発信しました。
ブログでも取り上げましたのでご覧下さいませ。

by さんごママ (2010-02-13 13:48) 

すけろく

テレビ朝日は「故人への冒涜」というモンを知らんのでしょうか?
こんな奴が常識人のフリして電波を発信していると思うと気分が悪くなります。
日教組が道徳教育を止めさせたら、こんな奴等ばかりになってしまうのかも。

YouTube、再アップがされていますね。
http://www.youtube.com/watch?v=7RR6oIU6hXY
http://www.youtube.com/watch?v=jC-Zwha0XWk
by すけろく (2010-02-13 14:02) 

元気

すけろくさん、こんばんは。
情報感謝です。
動画、2本アップしてるんですね。

カレンダー、さらに受付延長になったようです。
http://www.nakagawa-shoichi.jp/mynews/detail/20100123_500.html


by 元気 (2010-02-13 18:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。