SSブログ

2ヶ月以上遅れて線量計が配付された理由は? [ニュース☆ヾ 何じゃらホイ?]

■1169施設に線量計/幼稚園・小中高■
(asahi.com 2011年05月28日)
福島第一原子力発電所から放出された放射性物質について、県や文部科学省は27日、すべての幼稚園や小中学校、高校などに簡易線量計を配ることとし、田村市で説明会を開いた。
 この日は各施設に1機、計1169施設に配布された。出席した教諭らは線量計と電池を受け取り、初期設定や数値の記録方法について説明を受けた。
 県教委の担当者は「なるべく子どもたちの生活パターンに近い行動をする先生につけてもらい、まず数値を把握し、少しでも放射線を浴びさせない対策につなげたい」と話す。
 教諭らからは「子どもによって活動に幅があるし、学校外で過ごす時間も長い。どこまで実態が把握できるのか、疑問」という感想や、「各校1機ずつの配布はありがたいが、遅すぎる。一人ひとりを考えた、もっときめ細かい対応はとれないのだろうか」といった不満の声が出ていた。 4月下旬には放射線量が比較的高かった55施設に線量計が配布されているほか、来月以降、認可外保育園など約550施設にも配る予定だという。

各校1機ずつの配布はありがたいが、遅すぎる。 一人ひとりを考えた、もっときめ細かい対応はとれないのだろうか」といった不満の声が出ていた。

[猫]本当に、その通りですね。現実に則した値が発表されてきたのか気になります。
   それは、こんな現実もあるからです。 ↓
  ------------------------------------------------------------

■放射線測定位置にばらつき 地表1mから80m、16都県■
空気中の放射線量を測るため、都道府県が設置しているモニタリングポストの地表からの高さが、地域によって大きくばらついている。放射性物質の拡散状況や地上の蓄積が正しくデータに反映されない可能性があり、自治体によっては、独自の測定方法を模索している。
東北と関東甲信越の16都県を比較すると、福島県が最も低い地上1メートルにポストを設置しているのに対し、最も高い宮城県では高さ80・3メートルの県庁屋上だ。
モニタリングポストでの測定は同一地点での数値の変化を調べることに重きが置かれてきたため、高さなど設置場所の条件は厳密には定められていない。周囲に遮蔽物がなく測定しやすいという条件で便宜上、自治体の施設屋上に設置されるケースが多い。
高さ20メートルに設置している栃木県は「設置の際、文科省から『地表から放射性物質の影響を受けない高さの目安として10メートルが推奨される』と聞いたので現在の場所にした」(環境保全課)というが「なぜ20メートルかと問われると、特に根拠があるわけではない」という。
東京都の場合、モニタリングポストは地表から19・8メートル。新宿区の4階建て庁舎の屋上に設置されている。しかし、住民から生活している高さでの数値が知りたいとの要望があるため、都では地表での測定も検討している。

[猫]放射性物質の影響を受ける)地表近くで活動する人々、特に子どもたちが気になります。
   放射性物質を計る装置が不足していたのでしょうか。急に、確保が出来たのでしょうか?
   それとも… 個人で計っても大丈夫な値(?)に落ち着いたのでしょうか?

   震災後の新聞では、海外からの支援物資の中に線量計がたくさんありました。
   それらの線量計、支援物質は適切に配付されたのでしょうか?

   ------------------------------------------------------------

外務省。2011年5月27日 諸外国等からの物資支援・寄付金一覧
画像.jpg
画像.jpg
画像.jpg
画像.jpg

[猫]不思議ですよね。いったい、どこで活用されているのでしょうか?

画像.jpg5月26日発売の週刊新潮(6月2日号)で、
面白い記事が載っています。 132ページです。

タイトルは、

「ブロガー」告発でようやく
配られた「放射線計測器」


ちなみに、
幽玄(Yougen)さんのブログ記事はこちら。
経緯の詳細が時系列に記録されています。

「フランスからの線量計2万台どこへ?」 

記事大.jpg



[左斜め上]拡大

記事1.jpg









   (週刊新潮の記事)

   ------------------------------------------------------------

経緯の詳細は、Yougenさんのブログ記事を読んでいただくとして…

ブロガーが告発しなくちゃ政府が動かないって、どうなんですかね?

そもそも、冒頭のニュース記事にある簡易線量計って…

海外からの支援品なのかどうかも不明です。

ならば、どこかの倉庫に今も保管されたままなのかも知れません。
(税金で、業者から新たに買ったのかも知れません)
やはり、海外からの支援品の行方が気になります。

Yougenさんは、線量計の贈り主である外国にまで働きかけています。
それで、やっと政府が動いたとすれば…

今後、その先にあるのは、ブログを含めて情報の更なる統制かも知れません。
そうならない前に、知る権利、命を守る権利を行使したいと思います。

どんなに小さな声も、小さな疑問も諦めない限り、大きな声になり、解決に向かうかも知れません。

インターネットの情報は、有効に活用していきたいと思います。


ちなみに、Yougenさんは、


5/27 武藤審議官を本日東京地検特捜部より公文書偽造の罪状により刑事告発されたようです。


ただただ、頭が下がります。m(__)m








nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 1

yukikaze

どうなっているのやら…菅政権。。。
やはり菅政権は(報道)管制権で隠蔽するだけの政権なのかもしれません。
事実が報道管制され、情報統制される民主党政権に国民がNO!を叩きつけないとこの国は終わります…。
何としても解散総選挙を!!!
by yukikaze (2011-05-30 14:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。